※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビママ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが1日15gしか増えていない場合、ミルクを足す必要はないです。おしっこも出ていて機嫌も良いようです。

3ヶ月の子を育てています!
2/10から今日までの32日間増えた体重が550グラムでした。
日に換算すると1日15gです。
ミルク足すべきでしょうか?おしっこもしっかりでていますし、機嫌も悪くないです。

コメント

ままり

3ヶ月だと少し落ち着いてくる頃ですね。うちの子もそのくらいからあまり増えてないです。
オシッコ出てて機嫌良いなら、とりあえずそのままで、4カ月検診でミルク足した方がいいか聞いてみるのはどうですか?

deleted user

成長曲線には入っていますか?曲線のどの辺りにいるかで考えれば良いと思います。

もう、新生児のようには増えない場合が多いですよ😅

チックタック

3310g完母
4600g完母
6000gミルク160
6130g180-200
6315g200-220

上から出生体重
最後が4ヶ月の時の体重で
うちのこは2ヶ月からほとんど体重増えてません😅
2ヶ月から仕事始めたので完ミに切り替えました
結構飲みっぷりのいい子ですが
こんな感じであまり増えないです
友達もこんな感じだよと言っていたので落ち着いてきたのではないでしょうか??

mako

うちも2ヶ月半くらいまでは1日50g以上増えていたのが、2ヶ月半から飲む量が落ち着いて1ヶ月で500gくらいになりました🙆
とりあえずミルクは足さずにいって4ヶ月健診で聞いてみたら、満腹中枢が働き出して落ち着く頃で1週間に100gくらい増えれば大丈夫な時期だし体重もしっかりあるから問題ないと言われました💡

チビママ

母子手帳の成長曲線に入っていたので安心しました!成長落ち着いてきたんですね!一安心です❤️