※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mama
子育て・グッズ

乳児湿疹の治療にはステロイド以外の方法もありますか?

乳児湿疹が出てきました。
恐らく病院に行けばステロイドを処方されますよね?

私自身、幼い時と成人してから重度のアトピーで、ステロイドを使用していました。
親はステロイドに対して抵抗があり、幼い時は使用していません。

私もステロイドを使用して感じたことは、使っている時は抑えられるけど、キレイになって医師に言われた通り使用を減らしたり止めたりしたらまた元通り。結局はその場しのぎで根本的な治療ではないと思っています。
更に、ステロイドを使うことによってクセになっていく。

実際、ステロイドを使っても一向に良くならなかったので、病院にも行かずステロイドを止めて、ただストレスフリーに生活していたら、半年~1年ほどでキレイになり、今は周りからもアトピーだと思われません。

以上のことから、私もステロイドに抵抗があり、自分の子供に使わせたくありません。

乳児湿疹はステロイド以外に治療方はありますか?

コメント

まる

ステロイドは悪ではないので、自分の感覚ももちろん大切だとは思いますがお子さんのためにはきちんと専門の医師に確認する方がいいと思います。

  • Mama

    Mama

    私自身、アトピー治すために色々な病院に行き、他県の有名な皮膚科にも行ったけど、結局は私にとってストレスフリーが一番の治療薬でした。

    アトピーの辛さを知っているから、このまま乳児湿疹からアトピーにならないかとっても不安です。

    専門の医師とは、小児科になりますか?皮膚科でしょうか?

    • 2月11日
  • まる

    まる


    小児科、皮膚科双方の意見を聞いてみてはいさがでしょうか。^ ^

    • 2月11日
おにぎり

私の息子もいま乳児湿疹あります😫
もらったお薬はコンベックという、非ステロイドのお薬でしたよ!

  • Mama

    Mama

    非ステロイドもあるのですね!
    ステロイド以外の治療薬をお願いしてみます!

    • 2月11日
けろち

ご自身がステロイドに対して抵抗があるのはわかりますが
適切な治療として医師も処方しているので初めからステロイドは使わせたくない!!との発言はやめた方がいいと思います。

お子さん産まれたばかりの月齢だと思うので
肌を清潔にして保湿していれば症状がよくなることもありますよ(*^-^*)

  • Mama

    Mama

    やはりステロイドの即効性は強力なので、お医者様もすぐにステロイドを処方します。
    時間がちょっとかかってもいいので、できるだけステロイドを使わない治療法がないか聞いてみます。

    カサカサではなく、ニキビみたいな感じになっているのですが、その上から保湿しても大丈夫でしょうか。皮脂が詰まりそうな感じがして💦

    • 2月11日
  • けろち

    けろち

    強力ではありますが段階もありますし
    ステロイドで症状が良くなる人もいるので
    お子さんのためにいろいろな方法で試してみるのがいいと思います。

    ニキビみたいだと本当に産まれて二週間ほどででてくる乳児湿疹だと思うので
    ほとんどの子は寝具や洋服など触れるもの全て毎日取り替えてあまり泡をつけすぎず綺麗に洗って皮脂を落とすイメージでいると良くなると思います!
    保湿は乾燥や他の皮膚への症状を考えてると必要な事なのでした方がいいとは思いますがお母さんが心配ならやらなくてもいいと思います(*^-^*)

    • 2月11日
どん

ももの葉買いました⑅◡̈*

あまじ

ステロイドは正しい使用方法をしないとぶり返したり、も、するみたいですよね。

ステロイドが嫌なら、抗生物質はどうですか?それもダメですか?

あれもこれも毛嫌いすると赤ちゃんが可愛そうで辛い思いをしますよ。
赤ちゃんのうちは抵抗力や免疫など未発達なため、薬を使っての治療は必要になります。
お母さんの抵抗感で治療をせずにいればどんどん悪化し、命の危険にさらされますよ。

実は主人が主さんと似ていて医者、薬、に抵抗があり、人間には自然に備わってる治癒力があるから薬を飲ませるな。と言います。

でも二人目の子は五ヶ月になったばかりで、既に入院2回してます。今入院中です。

夜中に熱が出て私の直感でおかしい。と思い上の子を起こして夜中に緊急病院を受信したら、入院でした。主人は人間なんだから熱も出すし、夜中につれていくこと無い。
と言われましたが、私の判断で連れていきました。

翌日まで待ってたら急変してどうなっていたか分かりません。

お母さんは医者では無いので、体調が悪い時にはきちんとお医者さんに連れていき、処方された薬の使用方法をきちんと聞いて、対処したら良いと本心から思います。
ステロイドや抗生物質に抵抗があるのであれば、使い方を聞くときやめ時も聞くと少しは安心出来るのかな?と思います。

因みに、乳児せい湿疹、うちのも酷くて黄色い汁で糸を引くほど悪くなりました。病院に連れたいったら、これは、専用の薬を使わないと治らない。と言われましたよ。
お薬が二種類でました。ステロイドだったか曖昧ですが…

ちょっと探してみますね。どんな薬だっか、写真を撮ったかも知れないので!!

  • あまじ

    あまじ

    下に返信しちゃいました。
    使った薬の写真を貼っておきました。

    あと、乳児せい湿疹が出てきました。
    となるとひどくは無いのですか?
    酷くないならお風呂に入った時にしっかり石鹸で洗ってしっかり水分をぽんぽんと拭き取ってくださいね!
    水分が残ってたり、水だけで洗うと綺麗になりません。また1日に何度も洗うのもダメです❗
    病院で指導されたのはお風呂の時にしっかり石鹸で綺麗に洗い拭き取ってね。(ごしごししないで)という事でした。

    お大事になさって下さいね

    • 2月11日
  • Mama

    Mama

    写真まで載せてくださりありがとうございます!

    今日は1ヶ月健診だったので聞いてきました!
    まだあまり酷くないので、保湿と日頃のケアで様子見となりました。

    私自身アトピーだったので、ステロイドだけはどうしても抵抗がありまして💦
    とりあえず、アトピーに移行しないようにケアを頑張ります!

    • 2月14日
sa1023ki

私もアトピーです!
私の母も私が幼い頃、ステロイドを避けてくれました!
うちの子は1ヶ月検診前から乳児湿疹が出だして1ヶ月のときに小児科の先生に相談すると「清潔にしてたら大丈夫!汁がでたりジュクジュクしたりしたら受診して!」と言われ、授乳後に必ず顔を濡らしたコットンで拭いてあげているとみるみる綺麗になってきました!
自分がアトピーだと子供もアトピーじゃないかと心配になりますよね´д` ;

ステロイドじゃない薬もきっと出してくれますが、まずは綺麗にしてあげるの試してみてください♡
1-2週間はかかりますが、やってみる価値はあると思います♪

  • Mama

    Mama

    今日1ヶ月健診でした!
    まだ酷くないみたいで、ケアと保湿で様子見となりました。

    アトピー辛いですよね💦
    特に顔に出られると人にも会いたくないし、精神的にも参っちゃいます。

    • 2月14日
あまじ

有りました。
これがステロイドになるかちょっと分かりませんが、良ければネットでステロイドか検索してみてください‼

良くなったかな?と思って使うのをやめたらぶり返した覚えがあります。

なので、少し長めに使い続けたらきれいになりました。
今も綺麗ですよ!

(°▽°)

私はステロイドを補助的に使いましたが、使わずに治してる人もネットなどで調べるとよく見ます。
実際に脱ステでも有名な小児科医や皮膚科医もありますし、そういったところを調べられてはいかがでしょう(*^ω^*)おそらくお住いの県でネットで調べれば分かると思います✨

りみ

こんばんは。私もステロイド使いたくなくて、いろいろ調べています!ステロイドは症状を押さえるだけの薬ですし、それ以上に副作用がとても怖い薬です。(上の子の時に経験済み)脱ステロイド・脱保湿性 などで調べてみて下さい。【赤ちゃん子どものアトピー治癒】佐藤健ニさんの本も参考になると思います。ステロイドを処方しない皮膚科も調べればすぐ出ますよ(*^^*)

  • Mama

    Mama

    そうですよね💦症状を抑えるだけですよね。
    私も色々な皮膚科に行って治療してきましたが、やっぱりステロイドを進めてくるお医者さんばかりで途方に暮れた記憶があります。
    脱ステの時はすさまじかったです。でも、私のアトピーの原因はストレスだったみたいで、ストレスフリーな生活をしていたら、ステロイド使わずともキレイになっていきました!重度のアトピーって言われて、症例にしたいと写真まで撮られたけれど、今は自分からアトピーと言わないと分からないです。

    • 2月14日
Mama

今日は1ヶ月健診だったので、見てもらいました!
まだ酷くないみたいで日頃のケアと保湿で様子見となりました!