※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

離乳食中に泣き出す原因や対処法について相談したいです。泣くときはミルクを欲している可能性があるため、食事のタイミングを調整しています。食べる途中で泣き、むせることもあるようです。同じ経験をされた方はいますか?十倍がゆや野菜、たんぱく質を与えています。

最近、離乳食の途中で泣き始めます。


離乳食のあとすぐにミルクをあげないと狂ったように泣くため、離乳食はミルクの時間に合わせています。

8:00 ミルク200
11:00 離乳食とミルク200
15:00 ミルク200
18:30 離乳食とミルク200

です。

離乳食はもぐもぐ食べてくれるのですが、途中から口に入ったまま泣く→むせる→泣くのループに入ります。


最終的には泣きながら全部食べるのですが、むせて口からだらーっとたれてしまうこともしばしば……


同じような方いらっしゃいますか?


ちなみに、
十倍がゆ粗め小さじ5
野菜二種類合計小さじ4
たんぱく質小さじ1

をあげています。

コメント

あいう

うちの子は6ヶ月なるちょっと前から始めたのですが、今二回食です!7か月半くらいです。
ウチの子も嫌がったり泣いたりすることもあったんですが一緒に食べたらニコニコで食べてくれます!
私の昼ごはんとか夜ご飯と一緒に食べさせるかんじです。
私が食べて美味しいね〜とか言いながら娘にも離乳食をあげてます。

あとはミルクを先にあげてもいいと保健師さんにも言われたので機嫌次第ではミルクを先にあげたりもしてました!
あとはミルク飲ませて1時間後くらいにあげたり…

うちの子、たべすぎかもです。
お粥小さじ10
野菜、果物合計小さじ8〜10
タンパク質小さじ2くらいです笑笑
一緒に食べるようになって食べる量が増えました…

  • あいう

    あいう

    二回食の目安の量みたいです。
    やっぱり野菜が多すぎみたいですね、うちは

    • 2月11日
  • なち

    なち

    たくさん食べるんですねー!((^^)
    一緒にっていうのは、自分と子どもと交互に食べて食べさせてって感じですか??

    • 2月11日
  • あいう

    あいう

    ですです!
    子どもと自分のご飯を準備して
    自分が美味しいといいながら食べる
    子どもに食べさせる
    また、自分が食べる
    また子どもに食べさせる…みたいな感じです!
    うちの子も最後の方はギャン泣きしてましたが一緒に食べるようになって泣かなくなりました!

    • 2月11日
  • なち

    なち

    そうなんですね!ありがとうございます!試してみます(^^)

    • 2月11日