![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ヨコリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヨコリ
すみません、回答になっていないのですが同じことで悩んでます😣
うちも月齢2ヶ月半くらいで便秘くんです。ミルクよりの混合です。
ここ半月くらいはずっと綿棒浣腸でだしてるんですが、これでいいのか心配で・・・
看護師をしてる妹は浣腸でもだしてあげた方がいいよーって言うんですが、肛門がバカになるとかいう人もいますよね💦
![ちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちま
私は毎日、お風呂あがりにお腹をちょっと強めにマッサージしてますよ
あとは両足を持って、お腹の方に曲げ伸ばしをしたりと腸に刺激をあたえる感じでやってます😄
毎日やるといいと思います
もし、ダメだったらごめんなさい💦
-
ゆうき
コメントありがとうございます!
- 2月11日
-
ゆうき
途中で送信してしまいました(´;ω;`)
そうなんですね!
ちょっと強めにマッサージいいですね!お風呂あがりは温まってるし(*´ω`*)
未だに優しくというか、そっと触ってます(¯―¯💧)
やっぱり毎日やるのが効果的ですよね(*・ω・)- 2月11日
-
ちま
赤ちゃんのうんちはお腹の四隅に溜まるらしいですよ‼
保湿クリームをつけながら、お腹が凹むくらいの力でマッサージしてます😊
声かけながらやってますよ(*´꒳`*)- 2月11日
-
ゆうき
えー(°0°)!!そうなんですか!
四隅(`・ω・´)へ、へ、へこむくらいか…怖いけどやってみます(*・ω・)!!!
ありがとうございます(*´>ω<`)- 2月12日
![カナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナ
娘も便秘でした。
ネットで調べるとオリゴ糖が良いとのっていたので、オリゴ糖水を作りミルクと一緒にあげたら少しは改善しましたよ。
私も便秘ぎみで困ってましたが、改善されましたよ。
-
ゆうき
コメントありがとうございます(*´ω`*)
そうなんですね!
オリゴ糖、やってみようと思います(*・ω・)
改善される日が来ると嬉しいです(´;ω;`)- 2月11日
ゆうき
はじめまして!コメントありがとうございます(*´ω`*)
やっぱり悩みますよね(๑´Д`ก)
出ないよりはいいだろうけど
本人の力というか自然に出てほしいなと思ってます(´;ω;`)
いろんな意見があってあたふたしますね。
同じ月齢の子で毎日10回うんちする子がいるみたいで、驚きです!
ひとりひとり違うので難しいですよね( ºΔº )〣