
赤ちゃんが寝るのが好きで、眠い時に首を振り、後頭部にはげができてしまった悩みです。抱っこを避けて布団で寝かせているが、ハゲが気になるとのこと。一人座りするまで仕方ないか悩んでいます。
いつもお世話になっております。もうすぐ四ヶ月になる女の子なのですが、寝るのが大好きで、昼間でも授乳するとそこから一時間から長い時は三時間くらい寝ています。夜も五、六時間まとめて寝ています。
ただ、眠い時などに左右に首を激しくふるので、頭の後ろが見事にはげています。。母には抱っこしないからだとやんわり指摘されましたが、お布団で寝てくれるのにわざわざ抱っこをするのもなーと思ってしまいます。。もちろんグズグズした時には抱っこはしているのですが、ハゲが気になります。。(ノω;`)一人座りするようになるまでは仕方ないことなのでしょうか。。
- まゆ
コメント

n
うちんくもはげてます!笑
けど、最近になってうっすら生え始めています笑
そんなに気にすることはないと思いますよ!

fresh
うちも、やばいくらいキレイに禿げてます!(笑)
今の時期は仕方ないみたいてすよー
絶対に生えてきます(*^^*)
-
まゆ
ありがとうございます!仕方ないことなんですね💦
- 2月13日

退会ユーザー
ハゲは勲章のようなものらしいですよ✨
息子は全体的にハゲなので(笑)特に言われたことはありませんが、実姉は保健師さんからふさふさの甥っ子のハゲを見てそう言ってもらったそうです😊♥️
-
まゆ
勲章!!そうなんですか?(ノω;`)
ありがとうございます!- 2月13日

みーこ
寝ているのであればお布団で寝かせたあげてたらいいと思います!
お母さん気にするようなこといいますね...
そのうちまた髪も生えてくるので大丈夫ですよ!
-
まゆ
そうですよね💦ありがとうございます(ノω;`)
- 2月13日

milky
うちも未だに後頭部禿げてます😂そのうち自然に生えてくるだろうと楽観的に見てますよ!必要以上の抱っこはお母さんにも負担になるからしてません!抱っこするのなんてぐずった時くらいですよ😂
-
まゆ
そうですよね(ノω;`)
ありがとうございます✨- 2月13日
まゆ
ありがとうございます!みんななるものなんですかね💦