※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう☆☆
妊娠・出産

2人目妊娠中でつわりがあり、上の子との接し方に悩んでいます。皆さんはどうされていましたか?

2人目妊娠中です☺️
つわりが始まり、辛い日々が続いてます😅
休みの日に上の子と遊ぶのがつわりを少し忘れれて良いかと思うんですが、ママ大好きっ子で家にいる時は常に私の周りをうろちょろしてます(笑)

抱っこをすごくせがまれるし、私が抱っこしてる時にばあばが抱こうとすると私をよじ登りお腹を蹴ります😭
それ以外にも辛くて横になってると私の上に体全部乗ってきたり、お腹をリモコンで叩いたり、お腹に頭を乗せてぐりぐりしてきます😂

ヨシヨシしてってお腹を叩かれてる時にいうと撫でてくれるんですが、その力もなかなか強い😅(笑)

お腹の子が心配です😅

皆さん、2人目妊娠中の上の子対策どうされてましたか❓❓

コメント

ライン

ソファの上で寝転んで休んでました。
ローソファですが上の子が、よじ登れないぐらいの高さでした。お腹はとりあえず安全に守れましたよ✨

妊娠おめでとうございます㊗️
つわりは大変ですよね😂あまり無理なさらないで下さい✨

  • ゆう☆☆

    ゆう☆☆

    ありがとうございます😊
    5週に入った瞬間つわりが始まりました😭
    1人目の時とつわりの感じが違うので動揺してます😅
    さっきまでずっとお腹集中攻撃されてましたが、やっと寝てくれました(笑)

    うちの子はソファも登れてしまうんです😭
    よく、1人でソファに登って座ってテレビ見て、見終わると1人で降りて私のところへきます(笑)

    横になってる時はソファの背もたれ側にお腹向けておこうかな(笑)

    • 2月11日
まかろに

今はママも上の子も我慢の時ですかね😂
私は1歳半?で妊娠分かり
悪阻で動けず…
そのタイミングで息子の突発だったり色々あり
1、2ヶ月公園まともに行ってなかったです💦
実母頼ってましたが、私がソファで寝たままで…やっぱり不安定になってました😭夜泣き酷かったです💦
お腹はできる限り避けてましたが、あまり意識させると(赤ちゃんのこと)息子は余計ヒートアップするので、周りにもあまり言わないで!って言ってました💦(周りが心配して、赤ちゃんいるからダメだよ〜!とか注意してたので)私が悪阻落ち着いて、子供の気持ちの面も落ち着いてからお腹見せたりして『大きいね〜!』とか色々話すようになりました!
今では毎朝お腹に向かって『おはよー!』って挨拶してくれるし、蹴ったりはいまだにされるけどお腹なでなでしてごめんねしてくれます!

  • ゆう☆☆

    ゆう☆☆

    ありがとうございます😊
    うちの子も私の様子がおかしいと思うのかなんども顔を覗きにきたりソワソワしてます😅
    私もつわりが治まったら息子にお腹を見せて話しかけたりしたいと思います✨

    • 2月11日