
2カ月の赤ちゃんの夜の睡眠時間について相談です。母乳やミルクで寝かしつけが難しく、日中も眠りが浅い状況。睡眠時間を延ばす方法についてアドバイスをお願いします。
現在2カ月とちょっとの1児の息子のママです!
みなさんのお子さんが2カ月の時夜の睡眠時間はミルクや母乳でどれくらい寝てくれてましたか?
私は一応ほぼ母乳で、薬や体調不良で出ない時以外ミルクを使わないのですが母乳もミルクも夜中最高4時間ちょっとしか寝てくれません。
母乳は両乳合わせ10分くらい、ミルクは90ミリ飲んだら起こそうと身体をさすっても寝て起きてくれません。
日中も基本起きて遊んでるので睡眠時間が足りているか不安です。
なにか睡眠時間を伸ばす方法などありましたらご意見をお聞かせください。
- みさ(7歳)
コメント

退会ユーザー
昼間ミルクで夜中母乳です(^-^)
寝る前に200近く飲ませて
寝かせるときに少しだけ母乳飲ませ
て、4時間ぐらい寝てくれてました✨
寒いとすぐ起きてしまうので
くっついて寝てると起きる回数
減りました😭

退会ユーザー
娘が2ヵ月のときは 完ミで
夜は21~07時までぶっ通しで
寝てくれてました!
-
みさ
そんなに寝てくれるの羨ましいです!
やっぱミルクだと間隔空いてぐっすりなんですかね?- 2月11日
-
退会ユーザー
はじめ 母乳のみでしたが
そのときから ぶっ通しで
寝てました😊- 2月11日
-
みさ
母乳でもそんな寝てくれてたんですか⁉︎
だいたい母乳何分くらい、ミルクだと何ミリ飲んでますか?
質問ばかりですみません。- 2月11日
-
退会ユーザー
母乳は 片方10~15分、
ミルクのみのときは60~80でした!- 2月11日
-
みさ
現在の私と変わらないのにそんなに寝てくれるんですね‼︎
何が違うのだろう…
とりあえず母乳もう少し頑張って飲ませてみます!- 2月11日

めいこ
私も現在最高4時間です( ・ᴗ・ )
乾燥して喉が乾くみたいで、起きてなくても寝ながら指をチュッチュしてますw
もしかして暖房やお布団の着せすぎで汗かいて喉が渇いてるのかも知れません( ・ᴗ・ )
-
みさ
同じ4時間の方いてくれてちょっと安心です!
加湿器かけて洗濯も干して加湿してるつもりなんですが足りてないのかもしれないですね。
寒かったら…と暖房ガンガンで布団もかけてモコモコで一緒に寝てるので私が暑くて布団脱ぐくらいなので(;・ω・)- 2月12日
みさ
200近く飲んでくれるんですか⁈
うちは100飲むのもやっとです。
ちょびちょび飲みで昼すごしてるからか…
一緒に寝てるんですがくっついて寝るの寝相悪くて潰すの怖くてできてなかったんですが試してみます!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😭
ちょびっと飲みありますよね!
泣いた時か何時間起きにとか
決めて飲ませると段々とそのサイクル
が身についてくるので飲ませる
回数も減ると思いますよ✨✨
みさ
わかりやすい回答ありがとうございます😊
一応最低3時間空いてたらちゃんとあげるようにはしてるんですが、短い時だと1時間で何しても飲みたがるのであげてしまいます。
その時は前回だいたい母乳6〜7分飲んだ時で朝方の眠い時母乳の出が良くない時なのでそのような時あげてたら癖になってしまったみたいです😖