
コメント

★
うちは納豆が好きみたいで、納豆+南瓜+和風だしの組み合わせが好きです!
あとは、タラとじゃがいもの組み合わせもよく食べてくれます👶🏻🥄
クックパッドで 離乳食 食材名で検索すると出てくるのでそれ見たり、手作り離乳食ってアプリも食材入れるとメニュー出てくるので便利ですよ✨

なあ
めっちゃわかりますー!
結局その冷凍したのを、
おかゆに混ぜてあげるだけです、、。
回答になってなくてすいません!
-
ひなこ
そうなんですよね!!そうなります!笑
仲間いてよかったです😂- 2月10日
-
なあ
今日、野菜のストックすらきれてしまい、
ベビーそうめんをゆがくついでに
ブロッコリー🥦の冷凍のと、生協の冷凍豆腐をゆでて、鍋のままハサミで細かくきったものをあげました。笑
ごめんごめんと思いつつ
どうも面倒です😭- 2月10日
-
ひなこ
十分調理できてると思いますよ!!
簡単にできるように工夫したもの勝ちです笑
私も今日はこれで許して、、とか言いつつそれ毎日繰り返してます😂- 2月10日
-
なあ
見た目、白に白につぶつぶ緑ですよ?笑
料理名つけるにつけれません😂🙏
あたしも、今日はこれで、が
いつの間にか今日もこれで、になってます☺️💦
明日は、、いや、明日もこんな感じで🙏- 2月10日
-
ひなこ
茹でるという作業が私にとっては立派な調理です笑
いつか頑張ります←- 2月10日
-
なあ
わかりますわかります、
ガスつけたら料理ですよね!
ストックさえあればガスつけません笑
ストックつくる気力すらがいま、、😭🙏
わたしもいつか頑張ります。笑- 2月10日
-
ひなこ
そうですそうです!笑
たまには思い切ってレトルトに頼りなと親に言われたのでそれもアリだと思います!
お互いいつか頑張りましょう!笑笑- 2月11日

おかゆ丸
私はズボラなので、単体で冷凍して置いた物を五種類くらい適当に混ぜ混ぜしてベビー用の顆粒出汁で味付けして食べさせてます(^-^;
それでも娘はベビーサインで美味しいって言って完食してくれてます。
あと、レトルトのおかずに冷凍しておいた野菜を足すと罪悪感少し減ります。笑
-
ひなこ
ズボラ一緒です😏笑
簡単第一です(*´∇`*)
それやってみます!笑ありがとうございます😊- 2月10日

honomama!
めっちゃ分かります!
刻んで冷凍して終わり…
手作り離乳食っていうアプリにレシピのってるけど、作る気にもなれず…
もう少し素材の味を提供しまーす!笑
-
ひなこ
素材の味笑笑
案外同じように離乳食悩んでる人多くて安心しました!
みんなちゃんと凝ったの作れてると思ってたので焦ってました😂- 2月10日

なみ☆
面倒ですよねー( ̄▽ ̄;)
うちは単体が面倒だったので、出汁で野菜スープ作って冷凍
それに魚を入れたりしてました!
未だに野菜スープは毎朝食べさせてるし、茹でて溶け出すビタミンとかも
スープだと飲み干せるし!笑と思ってますww
あとは鶏ひき肉大丈夫なら、豆腐ハンバーグは常にストックにありますww
野菜を別で茹でて、豆腐と鶏ひき肉と野菜たっぷり!他には何も入れませんww
大人用もついでに作って食べたり、なんなら子ども用のをお弁当に入れたりしてますww
-
ひなこ
出産してわかった大変なことランキング1位離乳食です😭
スープに魚いいですね!!
簡単にできるように工夫しててすごいです!参考にしますありがとうございました😊- 2月11日
-
なみ☆
月齢で大変なこと変わってくるけど離乳食だけは本当に面倒ですもんね!
お肉も食べられるようになったら、肉団子とか買ってきて、それも野菜スープに入れてますww
あとはお味噌汁を取り分けてその中に肉団子入れたり!
もうしばらくしたら取り分けで食べさせられる物が増えるので
適度にがんばってくださいねぇー(´∇`)- 2月11日
-
ひなこ
取り分けできたら相当楽ですよね!もう少しの辛抱です、、。
ありがとうございます(*´∇`*)- 2月11日
ひなこ
えー!そんなの知らなかったです!
アプリ使ってみます!!
めっちゃ参考になります😭真似させてくださいありがとうございました!(^ ^)