※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiiiiii
ココロ・悩み

初産で里帰りしなかった理由と退院後の生活について相談します。里帰りを避け、実母に手伝いを頼む決断をしたが、父からのプレッシャーに悩んでいます。周囲の経験や助言が欲しいです。

9/17に出産し、現在入院中です。
初産で里帰りしなかった方、なぜ里帰りをしなかったのでしょうか?また、退院後の生活はいかがでしたか?
私の父は自己中心的で短気な性格なので、一緒に生活をしている家族はすごく気を使わないといけません。
産後里帰りをして身体は休まってもストレスが溜まることが簡単に想像出来るので、里帰りはせず実母に手伝いに来てもらうことにしています。しかし昨日旦那から、『何で里帰りしないんだ!』と父が言っているらしいと聞かされました。
何で自分のせいだって分からないんだろう…私だって安らげる家なら初めての子育てで不安もあるし、帰りたい…と病院で涙が溢れました。授乳室で、退院後は実家に甘えるよ〜と言っているママさんが羨ましいです。
でも里帰りしないのは自分が決めたことですし、我が子は本当に可愛いので頑張る気持ちは十分にあります!なので、家事や買い物はこうしたよ〜など、皆様の経験を教えていただけると、今後の励みになるので、宜しくお願いします^^

コメント

たまごしゃ

出産おめでとうございます(^o^)

私は里帰りしてないですよ(≧∇≦)実家が近いのと母は仕事があるためどっちみち昼間はいないこと
実家に猫がいることが主な理由です。
その代わりご飯は作ってもらいました(^o^)家で作ることもあったのですが持ってきてもらったり旦那が取りに行ったりですね(≧∇≦)いるものも買ってきてくれてました
あとは旦那の協力もあったので
それで問題はなかったです。
旦那さんの協力はえられますか?
それが大きいと思いますよ(≧∇≦)
ストレスは良くないのでゆっくりできる方がいいと思います(^o^)
お父さんにはっきり言うのが難しいなら他の理由で帰らないと言ってもいいと思いますよ(。-_-。)

  • miiiiiii

    miiiiiii

    ありがとうございます^^
    旦那は平日は仕事で終電のこともあるのでなかなか難しいかもしれませんが、土日は買い物も行くし何でもする!と言ってくれています。自宅が気持ちが一番落ち着くので、無理しすぎずに頑張ろうと思います☆
    今日この後父が面会に来るので今から落ち着きませんが…何か言われたら嫌なので、帰らない理由を考えておこうと思います>_<

    • 9月20日
  • たまごしゃ

    たまごしゃ

    食事の買い物などはまとめて週末できようメモしたりしてお願いしたほうがいいですね(^o^)
    無理しないで手を抜けるとこは抜いたほうがいいです
    いろんなサービスを活用するなど
    無理して肥立ちが悪くなるほうがよくないです(。-_-。)
    家族3人で頑張りたい。
    やってみたい
    それでも心配とか言われるなら、3人で頑張ってみて、それでもダメな時はお願いしていい?くらいじゃだめなんでしょうか(。-_-。)

    • 9月20日
びび3103

里帰りしませんでした(^^)
親は働いているので、里帰りしても誰もいなく意味が無いのと、私自身が犬を飼ってまして、旦那に任せておくのは心配すぎて(^_^;)っていうのが主な理由です。

産後一ヶ月は赤ちゃんは家から出せないから大変でした💦
旦那も仕事がとても多忙なのと、いても基本的に何もしてくれ無い人なので、買い物やら銀行やらは、息子が寝た隙にちょこっと旦那に見ててもらって、超ダッシュで行ったりしてました(^_^;)
今思えばネットスーパー使えばよかったんですよね(°_°)

家事は普通に退院後からしてましたよー(^^)
その時はアパートだったので広さとしても掃除は簡単だったのもあるんですが、泣いたら抱っこしてってしながら料理なんてしてると、すっごい時間かかりますww
2時間かかっても、ご飯ができてないなんてこともありました(^_^;)

今となれば笑って話せますが、当時は本当にきつかったです…
精神的にも体力的にも…
旦那様は協力してくれそうですか??
そこによって産後の大変さって結構違うと思います(>_<)

  • miiiiiii

    miiiiiii

    うちの旦那も仕事の帰りが遅いので、協力してもらえるのは基本的に休日のみです。
    お世話をしながらの家事はやはり大変なんですね、覚悟しておきます>_<外に出せない時期は母がいるときはお願いし、あとはネットスーパーや宅配弁当を利用して乗り切ろうと思います!
    ありがとうございました☆

    • 9月20日
nocco

私も実家が猫屋敷なのと、父と弟がヘビースモーカー、姉が毎日のように子どもを押し付ける上に、両親共にまだ仕事が忙しいのもあり、里帰りもしないし最初から1人で頑張るつもりです(´・・`)不安だけど、お母さんに「あんたなら大丈夫〜」と言われてしまいました。母も孫を押し付けられ仕事も多忙で疲れてるので仕方ないとわかっていたので諦めましたが、いくら保育士だからって、ママになるのは初めてだし、実家に帰りたかったんだけど…。自由奔放すぎる姉を持って残念です(笑)

  • miiiiiii

    miiiiiii

    分かります>_<
    私が里帰りしないのは、父が喫煙者だということもあります。しかも考えが古く、煙草を吸ったあと赤ちゃんに近づかないでと言っても大丈夫大丈夫とか言いそうなので、それも心配で…
    お互い初めてのママ生活、頑張りましょうね(^^)

    • 9月20日
A mama♡

出産おめでとうございます👏💕


私も里帰りしない
ですよ(((o(ˆoˆ)o)))
理由はただ単に
寝る場所がないのと
実家が狭いので
里帰りはやめました!
後は旦那がいないと
私が寂しいので…(;_;)


体験談はないので
申し訳ないですが…💦💦

  • miiiiiii

    miiiiiii

    同じ方がいて安心します☆
    周りに妊娠、出産の報告をすると、みんな口を揃えて『里帰りするんでしょ?』と言うので、それもストレスで…(ーー;)

    sa--♡さんも無事にご出産されますように^^

    • 9月20日
moon

私も里帰りしなかったですよ。
うちは父が亡くなっていて母だけですが、働いてるので日中いないので、結局は自分で動かなきゃならないし、バカ犬がいるので…
自宅はアパートなので、行動範囲も狭いし実家にいるより休まります。

夫が料理意外の家事をしてるので、母にはおかずを作ってもらっていました。
頻回授乳で寝てない時は夫が子どもを見てくれてました。
1ヶ月はシンドかったけど、お陰で鬱にならずに乗りきれました☆

  • miiiiiii

    miiiiiii

    やはり自宅が一番休まりますよね!私は実家を出てから10年くらい経っていて、さらに家を建て替えているので、私にとっては実家という感じがあまりないんですよね。
    まずは最初の一ヶ月を乗り切る!ことを目標に頑張ろうと思います(^^)

    • 9月20日
あ★き

体験談じゃないですが、私も里帰りしません。

理由は、母親が、産後1・2ヶ月の一番大変な時期を旦那にも見せた方がいい!と、言って反対したからです(´`:)
そうでないと、一番大変なところがわからず、赤ちゃんが落ち着いちゃって子育てにもちょっと慣れたところで戻ってきたら、赤ちゃん育てるのってわりと簡単なんじゃんと思われたりするし、手元からしばらく離れていたら愛着も湧きづらいでしょって。
どうやらうちの父親がそうで、とても嫌な思いしたらしいです(笑)

その代わりに母親が家まで手伝いに来てくれます(*^^*)
ご実家にいるのがストレスなるなら、来てもらうことはできませんか?

  • miiiiiii

    miiiiiii

    母にはちょくちょく来てもらうことになっています!でも父がうるさいことを言っているので、母は私と父の板挟みでツライらしく…昔から母にはそういう苦労をかけてきたので申し訳ない気持ちになりますが、私も初めてのママ生活でストレスを溜めたくないので、折れるつもりなく…^^;
    あ★きさんのお母様のお考えは私も分かります!うちの旦那は優しいですが、妊娠中切迫気味で自宅安静していたときも、見掛けは元気なため、こちらがお願いしないと家事など積極的にやってくれなかったので、旦那には最初から育児に参加してほしいと思っています!
    あ★きさんも無事にご出産されますように(^^)

    • 9月20日
みれママ

初産の時はしていません!
理由は実家の祖母が認知症で母が介護していたので、これ以上負担をかけたくなかったので(-_-;)
周りでも実家に帰る方が小言言われるから疲れる~
といって帰ってない人多かったですよ(*^^*)
お父さんには旦那さんにパパとしての自覚を持って貰いたいからと伝えてはどうでしょうか?
ご実家が近いならお母さんに時々手伝ってもらってもぃぃと思いますよ!
私は実家に帰れなかったので義母が来てくれてました♪

  • miiiiiii

    miiiiiii

    そうなんですね〜!私の周りには里帰りする人ばかりなので、なかなか理解を得られなくて(;_;)
    先ほど父に、旦那に最初から育児に参加してもらいたいから帰らないよと伝えましたが、それも分かるけど、親(自分)の気持ちも理解しろと言われ、さらにイライラが…(-。-;
    旦那とあとで相談してみようと思います!
    アドバイスいただき、ありがとうございました☆

    • 9月20日