※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わか
子育て・グッズ

離乳食の準備で、ハンドブレンダーとフードプロセッサーどちらがいいか迷っています。他に便利な道具があれば教えてください。

そろそろ離乳食の準備を始めようかと思ってるんですが、ハンドブレンダーとフードプロセッサーだと、どちらの方が使いやすいですか?お祝いで買ってもらえることになり、どちらがいいか迷っています!あと、離乳食作りであると便利なものあれば他にもぜひ教えていただきたいですo(^-^)o

コメント

はらぺこ

フードプロセッサー持ってますが離乳食には使ってません😫💦
ブレンダーは持っていないので、裏ごしは手でやってました(^^)

  • わか

    わか

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 2月10日
ちくわぶおじ

両方持っていますが、少量作るならハンドブレンダーが便利です✨後片付けもフードプロセッサーより簡単な気がします♫

  • わか

    わか

    なるほど〜!ありがとうございます!よろしければハンドブレンダーのメーカー、教えていただけませんか⁇

    • 2月10日
  • ちくわぶおじ

    ちくわぶおじ

    ブルーノです!

    • 2月10日
  • わか

    わか

    お返事遅くなりすいません💦ありがとうございます!

    • 2月13日
のん

うちはどちらもついてるタイプですが、ハンドブレンダーしか使ったことないです!
(フードプロセッサーを洗うのが面倒で、自分でみじん切りにしちゃうのでw)
結局大きさも徐々に変えてったりとかするとフードプロセッサーだと不便だし、ハンドブレンダーだと初期のペースト時期から少し粒残しの時期にしか使わないので、自分の考え次第かな?って気もしますw

  • わか

    わか

    どちらのもついてるのなんてあるんですね!フープロはやっぱり洗うの面倒なんですね💦ありがとうございます!

    • 2月10日