
コメント

さっちゃん54
わたしはEggyというアプリを使っています。ただ、不正出血があって基礎体温をつけることになった時、産婦人科の先生からは基礎体温手帳を使ってと言われました(^^;もしかしたらお医者さん的には紙のグラフに書いてあるほうが見やすいのかも知れません!実際わたしも2年くらいつけているのですが、手帳にも写して記録しています。携帯の小さい画面だと1ヵ月分くらいしか見れないのですが、手帳だとだいたい3~4ヵ月分くらい見れるので全体の変化は見やすそうですよ!
さっちゃん54
わたしはEggyというアプリを使っています。ただ、不正出血があって基礎体温をつけることになった時、産婦人科の先生からは基礎体温手帳を使ってと言われました(^^;もしかしたらお医者さん的には紙のグラフに書いてあるほうが見やすいのかも知れません!実際わたしも2年くらいつけているのですが、手帳にも写して記録しています。携帯の小さい画面だと1ヵ月分くらいしか見れないのですが、手帳だとだいたい3~4ヵ月分くらい見れるので全体の変化は見やすそうですよ!
「基礎体温」に関する質問
着床出血の量が多いことはありえるのでしょうか。 今日のお昼になんだか下着が冷たいと思いトイレで確認したら結構な血でズボンまで染みていました。 ペーパーで拭いたらおりものの中に🩸多めというかんじでした。 今のと…
1人目出産後から、生理サイクルが長くなりました。同じような方はいますか? 最近2人目を考えていて、基礎体温を測っているのですが低温期20日〜25日、高温期は毎回14日って感じです。 一応体温はわりかし綺麗な二層には…
妊活お休み期間にしておいた方がいいことあったら教えてください! 半年ほど妊活して授からず(排卵検査薬使用)、8月から働くことが決まっているので、妊活を休んで来年あたりからまた妊活始めようかと考えています。 そ…
妊活人気の質問ランキング
さくよし
回答ありがとうございます(^^)
使いやすそうですね。
確かに3~4ヶ月のグラフを確認できる点では手帳もいいかもしれないですね(゜o゜)
基礎体温手帳も探してみます!
ありがとうございました(^-^)