
コメント

こんだ
みかんとりんご食べてました!
あとヨーグルトとかゼリーですね!
ちゃんとした栄養は摂れないでしょうが、
食べないよりマシでした!

ママリ
悪阻ひどいときついですよね…(´°ω°`)
その人によって、悪阻中でもこれだけは食べれた!ってのがあるみたいですよ★
ちなみに私は1人目の時は悪阻がなく、今回の妊娠で初めて悪阻を経験してミニトマトばかり食べてた時期がありました(^^)
-
やーやん
つわりってこんなに
しんどいの?!って
なりました😭❤️
世の中のママさん尊敬です✨
私も食べれるもの
見つけたい💦💦
ありがとうございました❤️- 2月10日

退会ユーザー
吐きつわりに苦しんでます😭
炭酸飲料と果物なら何とか
食べれます☺️
食べれると思ったときに、
食べれそうなものだけ食べることが
いいと思います😶✨
無理に食べなくても、赤ちゃんは大きくなってくれるみたいです😭😭
私は何も食べれなかったピーク時は、胃液もずっと吐いてました😨
それでも赤ちゃん元気に頑張ってくれてます❣️
-
やーやん
果物良さそうですね☺️✨
赤ちゃんも頑張ってくれてるんですもんね!
私も頑張ります❤️
ありがとうございました😊😊- 2月10日

さくら
私もそうでした💦リッツのクラッカーとか、みかんとか食べてました。吐くこと考えて軽いもの食べてました(笑)ただ、脱水からの嘔吐もあるので一回点滴してもらったほうがいいかもしれません!二日連続で点滴してもらいましたが、それだけでだいぶ身体楽になりましたよ✨
-
やーやん
クラッカーは考えてなかったです!
塩気のもの欲しかったりするので
早速買ってみます😊❤️
脱水ならないよーに
水分補給きをつけます😊✨
ありがとうございました❤️- 2月10日

もちゃちゃ
つわり辛いですよね😭
私はレモン汁を入れた氷や凍らせたリンゴ味のコンニャクゼリー、カットフルーツのパイン、アイスの実(カフェオレ味か桃)が唯一食べられていました。(1日一個とかでしたが…)
とにかく水分補給だけは忘れないで下さい!私は気持ち悪くて水も飲めなかったのですが、脱水症状お越しかけて入院直前になっていました( ;∀;)
即点滴で入院は免れましたが、それ以来イオンウォーターをちびちび飲むようにしていました‼️
-
やーやん
レモン汁の氷🍋美味しそうです❤️
それならスッキリしそうですし
水分もとれますもんね!
水分補給気をつけます❤️
ありがとうございました❤️- 2月10日

Sママ
私も悪阻辛い方だったので、お気持ち分かります💦💦
飲み物はりんごジュースがスッキリしてよかったです\( ˆoˆ )/
炭酸は悪阻の時に飲むとスッとして良いって聞いて試しましたが、私はだめでした😢
あとはひたすらミンティア食べてましたよー!
-
やーやん
私も炭酸が余計にゲップのでない
苦しみを増やしてしまい
逆に辛かったです😭❤️
ミンティアいいですね!
チャレンジしてみます☺️❤️
ありがとうございました❤️- 2月10日

退会ユーザー
初期の間は無理に食べなくて大丈夫ですよ😅
私は、ゼリーばっか食べてました!
食べれる時は缶詰の果物やお茶漬けを…
ピーク時は炭酸水ばっかり、たまにアイス食べてました💦
ちなみに、未だ軽くつわりは続いてます(笑)
もうやめてくれーって、感じですよ😩
-
やーやん
缶詰の果物だと
買い溜めできるしいいですね❤️
つわり続いているのですね😭💦
ほんともうやめてほしい😭😭
16週までまだまだ
道のりは長いです😱❤️
ありがとうございました!- 2月10日

てち
つわり辛いですよね😭
私は飲み物は麦茶意外ダメで、食べ物はご飯ダメ、味の濃いものダメでした😅
今まで嫌いだったトマトが救世主で、トマトサンドばかり食べてました(笑)
さっと食べられて苦しくならなかったのはララクラッシュとかで、仕事の合間にちょこちょこ食べました!これは吐いてもラクです!笑
胃に入れては吐き…の繰り返しだったので気持ちわかります😭
私は妊娠発覚から安定期入って少しするまでつわり期間でした😅
無理に食べなくても赤ちゃんは育つので、今はお母さんの体調第一に頑張ってください!😊
-
やーやん
わたしもトマト🍅食べれないんです💦
でもトマトたべれたんですか?!
私もたべれるのかな?😊❤️❤️
吐くときに楽なのは
ありがたいですね!
ララクラッシュ食べます!
ありがとうございました😊😊- 2月10日
-
てち
嫌いだったものが食べれたり、好きだったものがダメになったり激しかったです😫💦
あとはみかんゼリーひたすら食べてました(笑)
乳製品は吐いた時ににおいでさらに吐き気誘発するのでおすすめしません😭笑
無理せず過ごしてくださいね😊- 2月10日
-
やーやん
トマトがいいとは良く聞くので
チャレンジしてみます❤️
乳製品なるほどです💦
ありがとうございます😊- 2月10日

k
私も食べないと気持ち悪いし食べても気持ち悪かったです😭
6週のときに食べられたのは冷えたゆかりご飯+納豆とゼリーで、7〜9週くらいがピークでしたがその頃はイオンウォーター(ポカリの薄いやつ)と桃のゼリーを数口ずつ食べて生きてました😂
10週の頃はランチパックやサンドイッチで、1人目のときもそうでしたが、この辺りからジャンクフード期が始まりました😂
私は果物や野菜が全く受け付けずで、1人目のときは炭酸ばかり飲んでましたが今回はダメで……
ネットで、経験者のつわりのときに食べられたもの一覧みたいなのを見て、これなら食べられそうかな?とかいつも考えてました💦
-
やーやん
7週からピークだったのですね!
私もそろそろピーク到来ですかね、
これ以上しんどいとか
怖いです😱💦
やっぱりゼリーは救世主みたいですね❤️
今のうちに買い溜めときます💦
ありがとうございました😊😊- 2月10日

退会ユーザー
つわり、しんどいですね(;_;)
私はウィダーインゼリーとかカロリーメイトのゼリータイプを飲んでました。あとは小さな塩むすび。飴とか。味が複雑なものはダメでした。
ちなみに臨月入ってる今も、気持ち悪くて吐いてます(;_;)
もう、食べられそうなものは食べて、あとは我慢せず吐いてます!私自身の体重は激減しましたが、それでも赤ちゃんは推定3000gでスクスク成長中です(^^)
でも脱水などに気をつけて、おかしいなと思ったら受診してくださいね(;_;)
-
やーやん
小さな塩むすび
作ってみます😊❤️
私も我慢せず吐いてるんですが
全部出てる気がして
栄養大丈夫?ってなります😭
臨月でもつわり続いてるんですね💦
もうすぐで赤ちゃんに
会えるの楽しみですね❤️❤️
ありがとうございました😊😊- 2月10日

ひまわり
食べられるものを口に入れましょう(^^)むりに食べると辛いので💦りんご酢を炭酸割りをめっちゃ飲んでました!(笑)私は安定期入る頃に吐き悪阻が始まりました。人それぞれなので焦らず、自分のペースでいいと思います😊👏
-
やーやん
リンゴ酢の炭酸割り✨
すっきりしそうですね❤️
体にも良さそう!!
安定期入ってからだったのですね!
ほんと人それぞれですね😊❤️❤️
ありがとうございました!- 2月11日
やーやん
みかん良さそうですね!
早速買ってみます☺️❤️
ありがとつございます😭❤️