
コメント

すー
その子その子で違うんだと思います!
長女の時は1〜2時間でしたが、次女は2ヶ月頃からは20時から4時頃まで寝るようになりましたよ*\(๑• ₃ •๑)*2人とも一度もミルク足したことない完母です!

はな✿
そろそろまとめて寝てくれるようになると思います☺️
私もほぼ母乳ですが、なんかしんどいなー、キツいなって時は寝る前だけミルク足すとコテっと、いつもより長めに寝てくれるようなきがします!
-
そら
コメントありがとうございます😊
そろそろまとめて寝てくれますかね?😍
やはりミルクは腹持ちいいですよね…😭
いろいろ試してみようかな💦- 2月10日

みー
うち、寝ません😭
よくて、3から4時間寝れば良いほうです💦起きるときは、2時間半くらいで起きます(>_<)
-
そら
コメントありがとうございます😊
私のところも4時間寝ればいいほうです😭
2時間半じゃ、お母さん寝た気にならないですよね😭- 2月10日

結優
そんなこともないですよ。2ヶ月の終わりくらいから4ヶ月になる前かそれくらいまで朝まで起きない時期がありました。
-
そら
コメントありがとうございます😊
じゃあそろそろなのかな??
4ヶ月以降はまた寝なくなりましたか?😭💦- 2月10日
-
結優
そうですね。3ヶ月か4ヶ月くらいから寝なくなりましたね。4ヶ月で歯が生えてきたっていうのもあります。
夏くらいはお茶を飲んだらまた寝てくれてたけど、1歳前からまた夜にもおっぱい飲むようになってしまいました。- 2月10日
-
そら
歯が生えてきたら寝づらくなるのですか??- 2月10日
-
結優
歯茎が気持ち悪いのかグズることもありますよ。いろんなものをカミカミしたり、ブーッてしてたりします。
- 2月10日
-
そら
かゆくなるんでしょうね😭💦
それが終われば夜泣きも始まりますよね😭- 2月10日
-
結優
うちはおっぱいで泣いて起きることはあるけど、夜泣きは本当に滅多にないですよ。おっぱい飲んだら寝るので。個人差だと思います。
- 2月10日

退会ユーザー
上の子がそんな感じでした!
でも、振り返ると、はじめての子育てで、泣いたらすぐにかまったり、おっぱいあげたりしてたんです。
下の子は、夜中1回起きるくらいです。違いとしては、寝る前にはおっぱいではなくミルクをしっかり飲ませていました。
朝は同じ時間に太陽の光を浴びさせて、夜になったら眠くなるホルモンを促してあげます。夜は決まった時間(20時)には消灯。上の子のリズムがこうなので、巻き込んでこうなっています。
日中も、泣いても洗濯や掃除がひと段落するまでは声をかけるくらいにしています。上の子がいる時は、ギャン泣きでもそのままにしていることが多いです。そうすると、自分で眠りについてくれるので、夜も浅い眠りになる事はまだ多いと思いますが、泣いたりすることもなく自分からまた眠りについてるんだと思います😅
-
そら
コメントありがとうございます😊
上のお子さんのリズムに巻き込んでらっしゃるのですね♪
でも絶対その方がいいですよね!
早いうちからリズムが出来てるってすごいです😍👌
泣いていると、どれぐらいまで泣かせていますか?😭💦- 2月10日
-
退会ユーザー
上の子の時は、大人のリズムに合わせていたのでやはりダメでしたね😭😭
泣いてると30分くらいグズグズしてるとか普通ですね😷
そんだけほっとかれたら寝るしかないですよね 笑
でも、ネントレも結局は泣かせっぱなしにしてやると思うので、遅いか早いかかなぁと思ってやっちゃってます 笑- 2月10日
-
そら
やはり大人のリズムはだめですよね😭💦
泣き疲れて寝るしかないですもんね(笑)
根気よく頑張ってみます😭✨- 2月10日

こみすけ
うちはほっとけばずっと寝てると思います🙄まだ脱水がこわくて5時間でタイマーセットして起こしてあげてますが6,7分で寝ちゃいます😪
昼間はずっとテレビつけてるので娘もあんまり寝てないのもあるかもしんないですけど💦
-
そら
コメントありがとうございます😊
わぁー!すごい!ずっと寝てくれるなんて優秀なお子さんですね💓💓
わかります💦脱水症状こわいですよね💦- 2月10日

あかっこ
うちも平均4時間ですよ🕢母乳は消化が良いからなのかなと思ってます
まとまって寝てくれるのは、いつかなと自分も思ってます
-
そら
コメントありがとうございます😊
ミルクのほうが腹持ちいいって言いますよね💦😭
今晩から寝る前ミルクにしようかと思ってきました💦- 2月10日

花空
うちの息子は21時から6時まで寝ます😅
個人差あると思います😌✨
-
そら
コメントありがとうございます😊
母乳でですか?😳✨
すごいです✨✨✨
やはり個人差あるのですかね💦💦- 2月10日
-
花空
完母です😺
でもそれだけ寝られると、おっぱいがカチカチに張って痛くてつらいです😂- 2月10日
-
そら
そうですよね💦😳
おっぱい問題がまた出てきちゃいますね😅😅- 2月10日

ゆんちゃん
うちも完母です!
息子ははもっと短いです😂
1時間半おきに起きて、抱っこして〜と泣き😂
授乳は3、4時間おきにしてます😂
昼もですが、全然まとまって寝ません😂
1回の睡眠がすごく深いのかな?と思ってますが、母はその分寝れないので眠いです😂笑
お互い乗り切りましょう✨
-
そら
コメントありがとうございます😊
1回の睡眠か深そうですね😳✨
1時間半は寝た気にならないですよね😭
私も1時間とかで起こされるときがあるのですが
抱っこか授乳かわからないので
とりあえず授乳してます(笑)- 2月10日

花空
個人差あると思います🌱
私も完母ですが、1ヶ月すぎたあたりから夜はまとめて6時間寝るようになりました☺
最近は9時間ぐっすりです👶
-
そら
コメントありがとうございます😊
9時間はすごいです!!!
朝寝、お昼寝されてますか??- 2月11日
-
花空
午前中に1時間くらい、午後は30分×4で計2時間くらい寝ます🌱
昼間はやっぱりあまり寝てくれなくなりましたねー😅- 2月11日
-
そら
同じぐらいです😳😳
寝たと思ったらすぐ起きちゃいますよね😭😭- 2月12日
そら
コメントありがとうございます😊
次女ちゃん、ぐっすり寝てくれますね😍💓
やはり個人差ありますよね💦😭