仕事と保育園の問題で悩んでいます。保育料無償化で待機児童増加、転職も考えるが送り迎え難しい。収入増やし貯金、二人目欲しいが認可外保育の収入不安。兄弟欲しいが解決策模索中。
仕事、収入面と保育園問題で悩んでいます。
現在は扶養範囲内のパートで働いています。
面接をした時は正社員としての雇用希望とのことでしたが、こどもが小さかったので扶養内のパートからスタートでお願いしました。
去年の4月に、こどもも大きくなってきたのでフルのパート、もしくは正社員を希望したのですが、現在は人が足りているので厳しいみたいです。
こどもは今は保育園に通っていますが、今年度から保育料無償化になり、待機児童が増えたようで、これから二人目も欲しいのですが今の状態だと待機児童になる可能性が高いです。
そこで転職も考え、面接も受けたのですが正社員は朝一(7時台)と遅出(19時30分頃まで)に入れないと厳しいとのことでした。(妊娠前から働いているといけると思いますが、新しくなので難しいようです。)
毎日ではなく、交代で勤務時間が変わるそうなのですが、主人が勤務時間がバラバラで夜勤もある仕事の為、私が送り迎えをしないといけません。
保育園が7時~20時までしか保育がないので間に合わず、近くに実母はいるのですが、足が悪いので送り迎えを頼めません。
今も私が仕事の都合で難しい時で主人に送り迎えが出来る時は頼んでいるのですが、それも自由にシフトを組んでもらって、たまたま行ける時のみで、主人が行けないときは私のシフトを調整しています。
そこで主人には申し訳ないのですが、主人が働くよりも私が働いた方が収入が上がるので、私が正社員になって、主人にパートになってもらえないか聞いたのですがやはり嫌だと…。
そうなると主人に頑張ってもらわないといけないのですがそこでまた揉めます😞
収入を増やして貯金もしたいし、二人目も欲しいし、でも預け先がないとそれも無理…。
二人目が出来たら認可外に預けて働くしかないと思いますが、それも収入がプラスになるのか😖💦
じゃあ二人目を作らなければいい!というのはわかるのですが、私が一人っ子で苦労しているので兄弟を作ってあげたいです。その為に解決策を考えるのですがなかなか解決せず😖
妻が正社員で夫がパートという方はいらっしゃいますでしょうか😖
- bunnybunny(9歳)
コメント
ままり
2人目ができたら、どちらにしても一時的には産休育休に入りますし、時短勤務ないしパートで働かざるを得ないと思うので…。
時短勤務の正社員であったり、例えば8時半〜17時半といった勤務形態の会社を探すことはできないのでしょうか?あるいは、パートでしたら副業も大丈夫でしょうから、そちらで収入を補うてすとか。
2人目の妊娠出産に伴って働けない期間ができてしまうことを考えると、旦那さまがパートになる、以外の選択肢も考えてみても良いんじゃないかなと感じました。就業規則にもよりますが、1年以上は勤務期間がないと育休取れませんし…。
ビュフェ
一番は今のパート先で正社員になれることですが、かなり難しい感じですか?
他にいい転職先があればいいのですが。
旦那さんには正社員で働いてもらったほうが安心です。妊娠、出産で働けない時の収入源が無くなりますよ!
-
bunnybunny
コメントありがとうございます😌
そうですね💦
上司に何度か伝えているのですが難しいです。
こちらもこどもが大きくなったとはいえ、まだ熱を出したりして休むこともたまにありますし、送り迎えで時間も限られているのであまり強くも言えません😖
確かに主人には正社員で働いてもらいたいのですが給料が少なくて…土日が固定で休みなら私が働きに行けるのですが不定休なのでそれも難しく、盆正月もないので短期のバイトにも行けません。
私が正職になって主人に夜中だけでも働いて貰えると収入が上がるかなとも思いました😢
妊娠、出産で働けない時は私が家にいるので逆に働きに出てもらえるので💦
なかなか解決せずです😢- 2月11日
-
ままり
詳細ありがとうございます。産休育休取れるだけの期間あけることが前提なのですね。
細かい状況まですべて把握することは難しいので状況に合った部分だけ汲み取っていただければと思うのですが…。結論としては前回のお返事と変わらず、優先順位をつけて決断するしかないかなと感じました。
現状の職場では雇用保険、社会保険に入れない。正社員で勤務時間の条件が折り合うところもない。実家に預ける選択肢もない。しかし保育士はやめられない。旦那さまはパートでの勤務を希望していない。諸々できる努力は既にしている。
※50万?がもし出産一時金を指しているのであれば、旦那様の扶養に入っているのであれば支給対象ではないかと思います
とすると、もう、腹をくくって、優先順位を決めて取捨選択するしかないのでは、と思います。大まかには
①旦那さまを説得してパートや保育園の送迎ができる環境で働いてもらい正社員になる
②保険の件は諦めて、扶養の範囲で副業をして収入を少しでも増やす
③点数的に不利になっても保育士をやめて他の正社員を探す
のどれか、くらいになりそうですね。
私の場合夫の収入のほうが多いので当てはまりませんが、夫がフリーランス- 2月15日
-
ままり
途中送信してしまいました。
夫が個人事業主だったり会社制度を活用して、主に子供の面倒を見ているケースは知っています。個人事業主の場合は収入比率は様々ですが、年収の低い側が育児負担を増やしているケースは珍しくはないです。
また夫はもし私の方が収入が多いのであればパートないし、保育園の送迎を前提とした勤務は厭わないタイプです。
が、旦那さまはそれを嫌だとおっしゃっていて、既に転職も決まっているとうことでしたら、どの選択肢も一長一短なので、お役に立てずすみませんが、あとはご夫婦で納得できる答えを探るしかないのかな…と感じました。- 2月15日
-
ままり
あ、間違った場所にお返事してしまいました!ビュフェさんすみません( ; ; )
- 2月15日
-
bunnybunny
すみません。
上に返信したはずがなぜか↓になってしまいました。- 2月16日
bunnybunny
次の子は4歳か5歳離そうと思っていて、住んでいる地域が保育園が10月の申し込みなので10月生まれが一番働ける期間が長いです😄
9月までは働けるし、保育園が決まれば4月から復帰できるので来年の1月か再来年1月にタイミングを取ります(^-^)
2ヶ月から働くとなると1月生まれでも間に合うのですが、それだと10月の申し込みには間に合わず、10月31日までに産む必要があります。(第1子も計画通り10月に産みました)
仕事ですがこどもが5ヶ月から働いているのでもう1年半以上は勤務しています⭐
でも産前産後の休みは取れるのですが、雇用保険が適応されないので手当てがありませんし、社会保険に入れないので出産時もらえる50万?もありません。
今の職場は私の働き方が…と言うよりも職場の人員が足りているので今はフルでは働けません。(私の条件もありますが。)
正社員で転職も考えたのですが時間的に難しいです💦
前にも書きましたが、保育士は加点になるそうなので辞めたいですが辞められないです😢
そして実家にも預けられません。
短時間なら見てもらえるのですが、トイレに行く間くらいで、それでも何度か危険な目にも合っています。
もちろんベビーカーに乗せていればもう少し見てもらえますがそういうわけにもいかず。
ファミサポにももちろん登録しています。
主人の仕事ですが3月から新しい職場に転職します😄
堅実な流れを予定しているわけではないのですよね。とのことですが、ある程度は出来ることをやっていると思うのですが、他にありましたらアドバイスお願いします😣💦
bunnybunny
こちらに返信させていただきます💦
すぐにでも働きたいのですが、途中入所が難しいので最短で10月出産の4月復帰ですね😣⤵️
50万は出産一時金の42万ではなく、本人の社会保険から出るお金です💦
正職員の友人が「社会保険入ってたらもらえたよー」と言っていたので😣
詳しくありがとうございました😌
bunnybunny
コメントありがとうございます😌
産休育休は今のところでは雇用保険が適応されず取れないのでそれも考えものです😖
現在、保育士をしていて何ヵ所かの園を受けたのですがどこも朝と夕方の件で厳しいとのことでした😞💦
待機児童、潜在保育士が多い中息子を預かってもらえているので私自身も保育の現場で働き、少しでも貢献したいと思っているのと、職種によって保育園に入りやすいというのがあるようなので二人目が保育園に入れるまでは保育を続けたいと思っています😖
パートでの副業ですが、ダブルワークも去年の4月から探していますが、週に1回というところは私の探した限りではなく、週2回にすると扶養を超えることがあります。
現職を週3、副業を週2入るとどちらも雇用保険、社会保険が適応されないのでので自分で国民保険に加入しなくてはいけなくなり、そうするよりは扶養内での方がプラスになります。
色々考えたのですが答えが見つからなくて😢
ままり
次のお子さんがいつになるか?にもよりますが、育休の条件となる試用期間+1年間(この辺りは会社で規定違いますが)の勤務をしたあとに出産…という堅実な流れを予定しているわけではないのですよね。でしたら旦那さまのご意向や産前産後に働けない期間があることも踏まえると、私なら当面保育士にこだわらない週1の副業をして、2人目の育休明けに本格復帰かなぁと思います。
正社員としての雇用にこだわるのでしたら無理な日だけ近くのご実家への送迎のみ、ファミサポなどのサービスを利用するですとか。。
あるいは保育士でなくても保育に関わる仕事、保育士の資格が活かせる正社員の仕事はあるかと思いますし、求人で書かれている条件には合わなかったとしても片っ端から問い合わせてみれば、条件が合致するところも見つかるかもしれないですね。
あとは、ご主人にもっと給与条件や勤務条件が良いところに転職を促すことはできないでしょうか?転職活動するだけならタダですし。
あれもこれもと欲張ると悩むポイントが増えてしまうので、ここだけは譲れない、という1〜2点だけを守られるのが良いかなと思います。
bunnybunny
↓にいってしまいました😢