※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

最近、子どもが寝ている時に布団を顔にかぶせてしまうことがあり、それが原因で夜中に何度も起きて確認してしまうことがあります。同じ経験をした方いますか?布団がかかっていても大丈夫でしょうか?

睡眠時についてです!最近夜子どもが寝てる時パッと見ると掛けてた布団を顔の方に持っていってかぶさってる時が多々あり、ヒヤッとします💦そのせいか子どもが泣いてる訳でもないのに私は夜何度も起きて、毎回大丈夫か確認しちゃいます😭顔にかかってないのに寝ぼけてて一瞬かかってるように見えて心臓バクバクしたり。笑 同じような方いますか?😱布団かかってても大丈夫なんですかね?😭💦

コメント

pachapachamam

私も最初そればかり気にしてましたけど
よくよく思ったら
そんなに重たい布団じゃないし
顔にかかっても隙間があるし
大丈夫だと気づきました😅💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにそうですね!😳言われてみれば隙間とかあるからそんな気にしなくても大丈夫ですね🙆‍♀️ありがとうございます😊

    • 2月10日
なおとママ

うちももうすぐ3ヶ月ですけど、掛け布団が顔にかぶさって寝てるの多々あります。
本人がひっぱってるのか?
うちの子は寝相が悪いので、蹴られて私が目覚めたら斜めになって、布団を顔までかけてます。
めくると笑ってたりするので、大丈夫みたいですよ。
毛布と布団がダブルでかかってることはないので、様子見てます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります!寝相悪くて身体斜めになって布団がかかってること多々あります😭💦めくると笑ってるなら大丈夫そうですね😳❣️ありがとうございます😊

    • 2月10日
ひぃたろッ

うちの子も最近よくやります😭😭
ヒヤヒヤしますよね💦

でもよく観察してみると苦しいとわかると自分から出てきたりします!!
布団も子ども用なのでそこまで重くないし、気づいたら顔出すようにはしてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ヒヤヒヤします😭💦
    あ、そうなんですね😳!確かにそこまで重くないから気にしすぎなくても大丈夫ですね🙆‍♀️ありがとうございます!💓

    • 2月10日
ハルママ

軽いお布団なら大丈夫だと
思いますよ(*^^*)
でも心配になる気持ちも
よーく分かります😵
私もよく動き始めた頃
ベビーベッドの柵に洗濯用の紐?棒?付きの
小さい洗濯ばさみを両側に付けて
布団を固定してました(>_<)💡
今となっては引っ張るし動き回るしで
意味ありませんが😁笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にしすぎかもしれないですけど、心配なりますよね😭💦
    そんな技があるんですね😳👌🏻❣️すごいです!けど、どんどん大きくなってくるとそうですよね😂オモチャかと思ってるのかな?笑 可愛いです❤️

    • 2月10日
deleted user

全く同じです😭ヒヤッとすることがあって以降、SIDSなんかもそれが原因とよくブログなどで見ているので気になって産後最高2時間しか寝れていません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    怖いですよね(´;Д;`)そうです!そうです!
    2時間😱💦キツイですね😢あまり無理をなさらず😣

    • 2月10日