※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yukinaฅ(=・ω・=)ฅ
サプリ・健康

産後の肌荒れの対処について。先月頭に出産し1ヶ月半経ちました。今月…

産後の肌荒れの対処について。

先月頭に出産し1ヶ月半経ちました。
今月入ってから、顔のあちこちにニキビなのか湿疹なのかわからないプツプツがたくさん出来てしました。

気になって、早く平になって欲しくて潰してしまいます…
入浴時に念入りに洗い、
妊娠中に産院で貰った湿疹の薬を塗って、様子見てますが、治る気配無し…(ToT)

同じような経験ある方、アドバイスお願いいたします(ToT)

コメント

あゆあん♡

妊娠中からウチも、肌荒れで悩んでました。
産院ではなく、皮膚科に行って、子供でも使えるローションと湿疹の薬貰ってましたょ〜。ローションは、沢山もらったので、今も使ってます‼︎
皮膚科に行ってみた方が、早いかと思います。

a.mama♯22

潰すと余計にひどくなりますよ(;_;)
皮膚科で見てもらうのが一番だと思います!
あと、洗顔は泡で優しく洗うといいみたいです

るう

私は妊娠してからすごいことになって
ブツブツです、
同じく気になってだめだと思いつつ潰してしまい
また悪化…
これを繰り返してもう
顎がとくにやばいです(T▽T)
とにかく触らないように心がけていたところ
おでこはだいぶマシになりました!

出産したら即効皮膚科行きます…
今はしょうがないと言い聞かせて…(T▽T)

ぱーぷる

同じです!
私も産後1ヶ月経たないうちから顔中ぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつと…
私は真夏だったのもあり、とにかく洗顔と保湿を徹底してました。
汗かく→洗顔→保湿を多いときは1日三回くらい繰り返してました。
し過ぎて乾燥するのも嫌だったのでその都度必ず保湿。
たまに汗を流す程度に水で流すだけだったり。
最近やっとマシになってきましたが、まだ残ってます。

yukinaฅ(=・ω・=)ฅ


回答有難うございました!

やっぱり潰すと良くないですよね…

皮膚科にも行ってみます!