
コメント

ジャミー
手足で体温調節するので
足まで覆うタイプはよくないですよ><
今はぐったりしてますか?
とりあえずは朝まで様子見で大丈夫だと思いますよ^^

ママ頑張ってます
とりあえず涼しくさせてみてください
それで少し落ち着いてもう一度お熱測ってみてください
それでも高ければぐったりしてなく元気なら朝一で病院に
ぐったりしたり顔色が悪いなら救急に行ってください
-
ママ頑張ってます
寝る前は元気でも夜中に熱は出ます(>_<)
- 2月10日
-
いー
パジャマを着替えさせてみました!
いきなりの事で焦って座薬を
入れてしまったのですが、、
朝一で病院へ行ってみます(ノ_<)
ありがとうございますm(__)m- 2月10日
-
ママ頑張ってます
焦る気持ちもわかりますが座薬を入れる前に服を薄くしたり電気毛布を消したりしたほうがいいですよ(>_<)
- 2月10日
-
いー
そうですよね、、( ;´Д`)
とっさに座薬を入れてしまいましたが
その前にできることからまず
調節するべきでしたm(__)m
とにかくこのまま朝には熱が
下がっている事を祈ります( ; ; )
ありがとうございました!- 2月10日

退会ユーザー
いくら寒くても子供に電気毛布は不要かなと思います!さらに
フリース足つきも良くないと思います。ユニクロならキルト地のもので足は素足とかじゃないと熱が逃げないです、
でも熱高すぎなので、
普通に風邪からの熱か、、
突発かなぁ?
突発かかりましたか?
-
いー
寝る前に異常に手が冷たかったので
おかしいなとは思っていましたが
寒いのかと勝手に思い厚着をさせて
しまいました、、m(__)m
突発は一度かかりました!
元々軽い風邪も引いていたので、
念のため明日の朝一で病院へ
行ってみます。ありがとうございます( ; ; )- 2月10日

三児のママ
子供は冬でも、
お腹さえ暖めてれば
足と手は出しててもいいからねって、
小児科の先生によく言われます。
住んでる地域にもよるかもしれませんが。
うちは電気毛布はつかっていません。
電気毛布を1度消してみて、
様子をみてそれでも熱が高いようなら今ならインフルとか?を疑ったほうがいいですね。
着せすぎでそこまで上がるのはまずないんぢゃないかなっても思います。
-
いー
夜が本当に冷え込むので
電気毛布を使用していましたが
子供にはあまり良くないんですね( ; ; )
パジャマも着替えさせてみました。
風邪からの熱なのか、
着せすぎで熱がこもってしまった
のかわからないのですが、
明日の朝一で病院へ行ってみます。
ありがとうございますm(__)m- 2月10日

ありるるる♡
ちなみに、子供に電気毛布は低温やけどの原因になるみたいなので…気をつけてくださいね( ´・ω・`)
また手足は出ているものがいいと思います😌手足から汗をかくのに覆われていると良くないみたいですよ🙋♂️
-
いー
そうだったんですね、、m(__)m
電気毛布は一度使用を控えます😵
足まで覆われているタイプは
やはり良くないんですね、
防寒になると思っていましたが
こちらも使用を控えようと思います。
ありがとうございますm(__)m- 2月10日
-
ありるるる♡
ちなみに、子供は大人が寒いって思うくらいが丁度いいらしいです😌- 2月10日

ちむさん٩(Ü*)۶
電気毛布は大人でもいい物ではないし
コタツと同じで身体から
ものすごい水分奪われます😭😭💗
小学生とかならまだしも
1歳に電気毛布は必要ないと思います😊むしろ辞めた方がいいかと😊👍
手足は体温調節するので出した方がいいですよ(๑ت๑)
でも39って高いので
朝イチ測ってみてですね(;-;)(;-;)
なにもないといいですね☺️
-
いー
そうだったんですね( ; ; )
明日から使用を控えて、パジャマも
手足が出るものに変えてみます😱
長々とありがとうございます😵- 2月10日
いー
普通のパジャマに着替えさせ
水分補給をしましたが、
またすぐに眠ってしまいましたので
グッタリしている感じはあまり
ないのですが、、朝になっても
高熱が続いているようであれば
病院へ行ってみますm(__)m
ありがとうございます( ; ; )