赤ちゃんの眠りが浅いです。昼寝が短く、夜も安定しない様子。同じ経験のママさん、アドバイスをお願いします。
赤ちゃんの眠りが浅いです。あと10日ほどで5カ月になる娘がいます。
最近眠りが浅くて、どんなに頑張って寝かしつけても(ベビーカーでお散歩したり、抱っこしたり)昼寝は合計1時間するかしないかくらいで、結構しんどいです。
寝ても15分もすれば起きてしまい、夜になるまでずっと相手している感じです・・・。
そのかわり、夜はぐっすり寝てくれるかというとそうでもなく、起きそうになったり急に起きて泣き出したりゴソゴソモゾモゾしたりでビクビクしてしまいます。(ようやく得られる少ない自由時間なので・・・。)
同じように、昼寝してくれなくなった・眠りが浅い赤ちゃんをお持ちのママさん、どうされてましたか?
アドバイスお願いします。
- 甘党猫
コメント
☆ママ☆
寝てもすぐ起きちゃうので添い乳して寝かせてました。
チワックス!
うちも昼寝はしない子ですね〜、というか、私が隣に横たわっていればモゾモゾ目を覚ましてもまた眠りにつくのですが、昼寝の隙にひっそり家事をしてると目を覚ました時泣きます(^^;;
なので一緒に昼寝するか、おんぶしながら家事してると寝てます!
-
甘党猫
ママが側に居ないのがなんとなく分かるんでしょうか?
抱っこ紐して家事してると寝てくれますが、降ろすと泣いてしまいます(´・_・`)- 9月19日
su-mom
私は寝る時にお腹の上に小さい抱きまくらみたいな平らな、ぬいぐるみ置いてます(*´ω`*)
それ触りながらいつも寝てます!
-
甘党猫
お気に入りの物があるといいですよね。色々試していますが、なかなか何かをお気に入りになってくれません(>_<)
- 9月19日
きょんつぅ
1日トータルの睡眠時間で見てあげてください
赤ちゃんの睡眠時間とかでググったりすると何ヶ月で1日トータル何時間くらいの睡眠が必要とかって出てますよ(*^^*)
うちは逆に寝すぎて困ってたりしますwww
-
甘党猫
トータルの時間を調べてみます(^-^)よく寝てくれるの、羨ましいです。
- 9月19日
よぴちゃん
今2歳になる娘がいますが、寝ても布団に置いたらすぐ起きる子で(寝てもだいたい30分ぐらい…)
なので必ず抱っこして寝ていました!
それがだいたい1歳半まで続きました(⊙ꇴ⊙)
その子によって違いますが、今季よく頑張って見てください♪♪
-
甘党猫
ママの抱っこ大好きだったんですね(^-^)そうそう。すぐ、起きてしまうんです。いつまであるんだろう・・・。
- 9月19日
甘党猫
添え乳、私もしています。最初は寝てくれていたんですが、段々寝なくなってきて・・・。難しいです(>_<)