※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

育児について調べて行動することは普通。過去と比べる必要はなく、自分に合った方法を見つけるのが大切。周囲の意見に左右されず、自分たちのやり方を信じて進めていくべき。

愚痴らせてください💦


実母に
お前達夫婦はケータイで調べすぎて頭でっかちになってるとよく言われます。
私たちの時はなかった
と。

確かに色々調べてやってみてますが、
それってどれが子供に合うのか
全部が全部その子に合うわけでもないし
正解がわからない育児の中、調べられる事は調べながらやるのって普通じゃないんですか?
ましてや初めてのこと。
みなさんはどうしてますか?調べないですか?

父や母の時はまだケータイも普及していないくらい
それはその時の育児があったと思いますが、
調べてこうやってアプリで共有共感できたりする事っていいことではないんですかね。
そりゃ普及してきたからこそ平均とか考えたりして不安になることもありますが、
それで不安なら支援センターなどに聞いてみたりするわけで
答えに左右されることもありますが、それでも我が子にあった育て方って結局色々やって答えが見つかるんじゃないんですか?

自分たちの育て方だから口出しはしないとか言ったのに、
退院してきてすぐから一緒にお風呂に入れていた。病院で言われたからって気にしすぎだ。とか、
お箸一緒のを使っちゃダメなんて私たちの時にはなかった。
とか
今は日光浴もよくないとか聞きます。
お散歩はしてますし、自分もどちらかというと、色々とそこまで気にしない母になっているかな?と思うくらいです。
どれも今の育児では普通なことじゃないんですか?
昔と比べられなきゃいけないんですか?

コメント

みかん

お母さん、ウケますね。

言ってることとやってることがまるで逆!

そーゆーのは、華麗にスルーしましょう。笑

  • N

    N

    言いたいのをぐっとこらえてるんだと思います笑
    お風呂や箸のことを言うのは父の方がすごいです…
    それに便乗していってくる感じ💦
    お風呂の時は本当にイラっときて、そんなに言うなら入れていいよ。大丈夫でしょ。と言い放ってしまいました。
    一緒に入りたい気持ちからだと思いますが、産んだばかりの精神的なもので、今でも根に持ってます笑笑

    • 2月9日
  • みかん

    みかん


    里帰り中ですか?
    実家に同居ですか?

    まぁ、見えると色々言いたくなるのが人情だとは思いますけどね…

    けど、病院で言われたからって気にしすぎはないですよねぇ。
    どんだけ自分の経験押し付けてくるんだよって感じ。

    言うのは仕方ないので、あーはいはいで流すしかなさそうですね😅

    • 2月9日
  • N

    N

    旦那が頼りにならなくて週末は実家に来てます💦
    もちろん普段は娘の面倒も見てくれて、抱っこもしてくれて…
    ただ私がすぐにスマホで検索したりするのが気に入らないみたいで、そんな時にいってきます。
    母と私と話していて、なんだろね?と言っているもの、調べて何が悪いんですかね?💦
    泣くだけしか出来ない子供。顔が少し赤くなっただけで不安になり、
    それで病院に行ってたらきりがなく…
    こうやって相談できたり調べられるのも、いいこともありますよね。

    昔の人の考え方はわかりません笑笑

    • 2月9日
  • みかん

    みかん


    あーなるほど、スマホ触ってる姿を世代的に見慣れてないから違和感があるんでしょうね!

    昔でいうと、育児本片手に持って離さない…みたいな?
    なんでもかんでも調べまくる姿に、少し頼りなさを感じてるのかもしれませんね😅

    少しは自分で考えてみたら?とか。

    多少演技してでも、ドシッと構えて見せたらどうです?週末だけなら、気になったら自宅に帰ってから調べたらどうでしょう。

    • 2月9日
  • N

    N

    ありがとうございます💦
    普段は普通なので、平日に調べてみてね…とか私も話しちゃうんですよね。
    そこからまた始まります。
    ほんで調べるよりもよっぽど楽ですよね…💦

    母はスマホを使いこなせない人種なので、そう見えるのかも…

    ありがとうございます!

    • 2月9日
  • みかん

    みかん


    あーそれです、それ!!

    ちょっとヤッカミもあるんですよ。笑

    食わず嫌い?とにかく自分が知らない(使えない)ものは否定!みたいな。

    スマホをスマートに扱う姿に、絶対に口にしないでしょうけど憧れてるんですよ。

    お母さん、おいくつですか?

    • 2月9日
  • N

    N

    45になります💦
    まだ使いこなせてもいい年齢だと思うんですが…笑

    私の中では
    育児本=スマホ
    みたいな考え方があるのですが、もしかしたら母にはないのかもです。
    本で得た知識なら何も言わないんだろうなぁ。
    本なんかより豊富で、色々な知識が載ってるのに。
    もちろん本と違って嘘もあったりすると思いますが、
    試してるだけなら問題ないはず…

    • 2月9日
  • みかん

    みかん


    パソコンも扱えない感じですか?

    私と同い年(一個上?)なのに!!

    衝撃です。笑

    • 2月9日
  • N

    N

    使えないです!全然!
    アプリのインストールとかもできなくて、毎回やってる感じ💦
    スマホで調べごとなんて全然できません!

    • 2月9日
  • みかん

    みかん


    えーヤバイですね💦

    うちの母(68歳)、スマホ使ってますよ〜。

    これからの人生もまだまだ長いのに、今からそんなんでは心配ですね😣

    確かに私もスマホ使い始めはキーッ😣となったので…そこで逃げちゃったんですかね。

    • 2月9日
  • N

    N

    そんな感じです💦
    私は、iPhone→Android→iPhone
    ですが、教えてもらおうと
    iPhone→Android
    まで追いかけてきて止まってます💦
    Androidは私も難しかったのでiPhoneに戻したくらいで、教えられないのですが、
    なんでわからないのか!と怒られます笑

    • 2月9日
ちぃ

インターネットは信頼性の低い情報も結構あるので、鵜呑みにするのは問題ですが、情報源の一つとして利用するのは問題ないですよね。
昔だって怪しいクチコミやら迷信やらもあって、それも込みでやってたわけですし。

今と昔は医療もかなり発達してかなり常識が違うので、その部分をちゃんと理解してもらう必要があるかもしれませんね。

  • N

    N

    試してやって見て、それがこの子にあった、あわないっていうのは結局親である自分たちが判断するわけで
    知識のうちの1つだって私は思ってるんですが
    母は色々やってるのが気に入らないようです。
    探り探りになって当たり前ではないんですかね??💦

    • 2月9日
  • ちぃ

    ちぃ

    当たり前だと思いますし、昔もそうだったはずですが、もしかしたら忘れてるか、お姑さんにうるさく言われてたのかもしれませんね。

    うちは来るべきに備えて、孫育て本を買いました。
    昔と今は違うよーって話や、親側に変な負荷をかけないために、みたいな話が載っているので、昔はこうだった云々言われたら読ませようと思ってます(笑

    • 2月9日
  • N

    N

    昔は本で調べてたことが、今はネットで調べれる…
    でもケータイで調べてるのが気にくわないのかもしれません💦
    本を大量に読んで得た知識なら文句言わないかも…

    そんな感じです。
    私的には本よりネットの方が全然なんですが💦笑

    ありがとうございます!

    • 2月9日
まーちゃん

昔と今は違います!!絶対!!
昔やって大丈夫だからってやる事が大変な事態になったら、お母さんはどうしてくれるんでしょう??
昔の育児押し付けはやめてほしいですよね😥
うちのおばあちゃんもそんな感じですけどまわりから、昔と今は違うから!と止められてます。笑
ネットとかで調べた情報って結構正確だし、自分で調べて分かるならそれに越したことはないですよね!
負けずに頑張ってください😉💓
子供のママはなべさんです!!

  • N

    N

    ありがとうございます😭
    当たり前ですが全てが初めてなので、色々なやり方とか調べるのって当たり前じゃないんですかね💦
    友達に聞いたりするのと同じようにネットで検索して…
    結局やってみて子供に合わないことだってたくさんありますし、
    まちがってないですよね?💦
    ありがとうございます!

    • 2月9日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    昔は調べるにしても携帯ないですもんね!
    しかも昔とそっくりそのまま同じように育てるなんて今の時代無理です。
    自分に自信つけるためにも調べるわけですから、自分たちの考えででのびのびと育ててあげましょうね💓

    • 2月9日
  • N

    N

    昔の本=現代のスマホ
    みたいな考え方がないのかもしれません💦
    そのくらいの感覚でやってるんですけどね…
    ありがとうございます😭
    頑張って育てます!笑

    • 2月9日
あい

なべさんとパパが赤ちゃんの事を大事に思っているのがよく伝わります!私も色々産後に言われて、気にしましたが、子どもを育てていくのは自分達なので気にしないことにしましたよ!試行錯誤しながら愛情持って育児していけばいいんだと思います(*´꒳`*)分からないことは支援センターを頼ってもいいし、ママリで質問して答えが出たらいいですね!

  • N

    N

    ありがとうございます!!
    今はこうやって同じようなママさんや妊婦さん、先輩ママさんの意見も聞けるので、私としてはとても助かるし、
    もちろんそれを鵜呑みにしてるわけでもなく、我が子にあった方法を探してます💦
    全ての子が同じでないのもわかりますし、以前相談させていただいたミルクの量の件とか、本当にわからない事は支援センターに相談しました。
    ママとして子供が飲みやすい場所、寝やすい場所…調べて考えるのは当たり前ですよね💦

    • 2月9日
ギノ

退院後すぐはお風呂別だし、おハシは同じの使わないし、日光浴も気をつけてました。
すべて今では「みんなやってる」ことだと思いますよ😌ご安心ください❤️
その感じですと、今後もかなりお母様流を押し付けられそう💦
スルーですね!頑張ってください👍

  • N

    N

    ありがとうございます😭
    最初母に相談してたのもあって、今でもいってくれるのかも…
    昔からのことと今だからのこともありますもんね💦
    頑張ります!ありがとうございます!

    • 2月9日
トレイン

私は何でもかんでも調べます。
正しいかどうかはさておき、情報は多い方が自信がつきますし判断もしやすくなりますからね(*´ω`*)
今でも昔でも初めての子育ては不安ですし色んな意見を聞いて子育てしてると思いますよ!ただし、今はネットからで、昔は親戚や看護師やママ友とかですかね?

  • N

    N

    ありがとうございます💦
    私たちからすれば、ママ友や母に聞くのと同じようにネットを使ってるだけであって
    わざわざ病院に電話するほどでもない心配事なんて山ほどありますし
    鵜呑みにするわけではないですが、心配事を調べたり、
    その子に合った抱き方や寝方を調べるのだって、やってみないとわからないわけで…
    色々試してなんぼですよね💦

    • 2月9日
  • トレイン

    トレイン

    その通りです!!
    実際看護師さんでもみんな違うこと言いますからね(´・ω・`)
    病院に聞いたからとは言え100%そうだとも言い切れないので、自分でいろんな情報を集めて判断した方が安心です(*´ω`*)
    抱き方や寝かしつけ方とかはもうネットの方が情報が豊富なので、いちいち聞くよりは調べた方が早いですよねー

    • 2月9日
  • N

    N

    ミルクも寝かせながら飲ませてみたり、ちょっと縦っぽく抱っこしてみたり…
    色々やってます。
    寝かせると割と安心して飲むんですが
    母の前ではまだ寝かせたままあげてません。
    おそらくそれも言われるんだろうなぁ…

    • 2月9日
ぼぶー☺︎

うん。時代の流れってものを
わかってらっしゃらない!
まあ育児に正解なんてないけれど
分からないこと調べるのはいい事!
携帯で文句ゆうなら子育てに使用する
全ての用語や病気や育て方とかの
辞書つくってくれ!!
断然携帯のが早いですけどー笑

スルーしちゃうか時代は
変わってますよって言っていいと。
今じゃ小学生でもスマホもったり
してるんだからwww
時代に逆らわなくていいでしょww

  • N

    N

    母の経験<ネット
    です笑
    経験者の話は必要ですが、あくまで経験であって、それがこの子に合うかってやってみないとわからないわけで
    合わなかったら他の方法を調べてやってみるのって、昔ではママ友に聞いたりするのと同じようなことなんじゃないですかね…?
    普段は何も言わないのに、不安なこととかがあって調べると言ってくるので
    あなたもわからないんだからスマホで調べて何が悪い
    って言いたくなります💦

    • 2月9日
ひより

うーん…私から見るとお母さんの方が頭がかたい方なのかなと思いました。

昔は昔。今は今。じゃありませんか?
昔の知識が悪いって訳じゃないですが、育児に正解はないので今は今の主流な育て方があると思います。

分からない事、疑問に思う事を私は調べます!!
便利なツールがあるのに利用しない方が変です。
ただネット上には間違った知識も流れている場合があるので、鵜呑みにしないで、命に関わる事は医師や助産師さんに相談する形でいいんじゃないかなぁ〜と思います。
アプリなんかで共感してもらえるとお母さんのストレス軽減にもなって良いと思います😊

まー

祖父母手帳で検索してみてください!
行政が発行してる
今と昔は違うんだよ
若い世代に口出すな💓って内容の
祖父母向け母子手帳?注意書きみたいなやつです笑

ネットで検索で
色んな市町村から出てるものを中身全部見れて印刷もできます。
多分取り寄せとかも出来るはずです!

産院or役所で渡されたから読んでおいて!って渡して見てください😭

そして私はケータイで調べまくるタイプです💓笑

  • N

    N

    同じく調べまくります笑
    あくまで1つの手段といいますか、それが絶対!ってほど信じてもないですし、
    それで子供も私も楽になるならその方がいいって思ってるだけなんですけど…💦

    • 2月9日
N

お風呂やお箸の話は実父がいい、
母はそれに便乗しながら
スマホで調べすぎと言い、
おまけに父は
最近の親は菌とか気にしすぎだ。
だからアレルギーとかになるんだ。
と言ってきます。

ハルキチ

昔の常識は今の非常識っていいますよね!環境も昔とは大分変わってきていて、昔はご近所さんとの繋がりが密接で相談する人が周りに沢山いたけど今は近所付き合い等もない事が多く人間関係が希薄過ぎて相談相手もあまりいない世の中で情報もそんなに入ってこないですしね!だから代わりに携帯からの情報が頼りになるし、それでいいんじゃないですかねー❗

  • N

    N

    産休まで仕事をしていたため、妊娠の時の集まりとかにもいかず、本当に同世代、同じ時期の子供がいるママって近くになかなかいません。
    いても完母と完ミの違いだけで全く変わってきますし…

    • 2月9日
  • ハルキチ

    ハルキチ

    言い訳かもしれないですが今は何かと忙しい時代になっていて大人しい手のかからない赤ちゃんならいいですが本なんか読んでる余裕なんてなかなかないですよ💦
    確かにお父様が言う事も分からなくはないですが気にしないで自分達のやり方でやりましょう☺

    • 2月10日