
二人目を授かるか悩んでいます。一人目の愛情を保てるか不安です。経験者のアドバイスを求めています。
みなさん、二人目を授かったかな?という段階の時の気持ちはどうでしたか??
私たち夫婦にはもうすぐ1歳2ヵ月の娘がいます。
そろそろ二人目欲しいねと話していました(*^^*)
いま、生理が予定日より3日遅れています。(周期は27日で安定しています)
もしかしたら二人目授かれたかな?と思っていますが、いざそうかな?と思うと二人目が産まれてちゃんとやっていけるのか?一人目の娘にもちゃんといまと変わらず愛情注げるかな?と不安な気持ちになりました(>_<)(>_<)
みなさんもこんな気持ちになりましたか?(T_T)
まだ授かれたか確定はない私ですが、先輩ママさん、よかったらこんな私にカツを入れてください!!
よくわからない質問ですみません<(__)>
回答いただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ☆ほのたん☆(10歳)

唯友
え。どうしよう。というのが本音でした。
上の子が10カ月の時に妊娠。
私も不安でしたよ!
実際、妊娠中も娘は歩き始めてウロウロするしゆう事は、もちろん通じないし。。かなり大変でした。
産まれてからも、イヤイヤ期と新生児のお世話でてんてこまいの毎日。
でも2人で一緒に遊んでキャッキャ笑って楽しそうにしてるところを見るとほんとに幸せの気分になります。
大丈夫ですよ!
私2人とも可愛いです☆
兄弟いいですよ*\(^o^)/*

Green
1歳1カ月の娘がいますが今2人目妊娠中です。
妊娠がわかったときは不安よりも喜びの方が大きかったです。
2人目が産まれてからの大変さがまだ想像できなくて、妊娠していてもまだ実感が湧いてないのかもしれません。
ただ今いる娘は本当に愛おしく感じるので2人目が産まれてからもその気持ちは変わらないかな。今よりもっと成長してイヤイヤ期とかになってたり、赤ちゃん返りもあってイライラすることはあるにしてもこれまで注いでいた愛情がなくなるとは思いません。
子供は可愛いだけじゃ育てられないし育てる責任があるから不安に思うのは当たり前だと思います。
☆ほのたん☆さんはきっと真っ直ぐな方なんですね。
2人目産まれたら毎日忙して不安に思ってる暇なんてなくなると思うしあっという間に大きくなっていると思いますよ笑

☆ほのたん☆
おはようございます(*^^*)
返信遅くなり、すみません<(__)>
そうですよね。妊娠時に歩き始めて目が離せなかったり、つわりで具合悪くても寝てられないですもんね…。
産まれてからはイヤイヤ期が待ってるんですか(゚Д゚;)!はひょー…思っていた以上に大変そう……(>_<)
でも、兄弟で遊んだりできると楽しいですよね(*^^*)
大丈夫と言ってもらえて安心しました(*^^*)♪♪
不安だなんて言ってられないですもんね!
勇気でました!
ありがとうございました☆

☆ほのたん☆
1歳1ヶ月の女の子、一緒です(*^^*)
いま、つわり真っ只中ですか??(>_<)
そうですよね!これから子供も手が掛かる時期に入りますが、それでも子供は子供、可愛いですよね。
本当に…産まれたら毎日忙しさで不安な気持ちなんて吹き飛んじゃいますね(*^^*)
とっても勇気もらいました☆
ありがとうございました☆

☆ほのたん☆
返信遅くなり、すみませんでした(>_<)
上の子がいての妊娠は大変かと思いますが、お身体大事にしてくださいね(*^^*)
ありがとうございました☆
コメント