
1歳の息子が大量に吐きました。元気に遊んでいるので大丈夫でしょうか?離乳食を吐いた後は何も食べさせなくても問題ありませんか?
今1歳0ヶ月の息子が大量に吐きました😨
18時頃に離乳食を食べ19時にお風呂に入り、風呂あがりにおっぱいを飲み、その後動きまわって遊んでいたら急にマーライオンのようにどばどばと😨
吐いた後はいつもと変わらず元気に遊んでます…
大丈夫ですよね?
久しぶりこんなに大量に吐いたので💦
また、離乳食で食べたものをほとんど吐いたようですが…別にまた何か食べさせなくてもいいのですよね💦
- まるお(2歳11ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

リえ☺︎
うちはそのパターンでノロウイルスでした😩💦💦
ちょっと様子を見たほうがいいですね😳

あみ
ウンチはでてますか?
はしゃいだ後吐いてしまうことは左程問題ではないですが、頭を打ったりしてはないですよね?
吐いた後も元気なら大丈夫ですよ。(❁´◡`❁)*✲゚*
うちも良くありました。
吐いた後、欲しがるようなら水分補給してあげてくださいね!
-
まるお
回答ありがとうございますm(__)m
💩は出てます!
頭はしょっちゅうぶつけてるので…(笑)
今またおっぱい飲んでます😋- 2月9日
-
あみ
ウンチの色は正常ですか?
茶色ならしんぱいないでしょー!
白っぽかったら心配です。- 2月9日
-
まるお
💩はいつもと変わりない茶色でした。
朝の話ですけど💦💦
とりあえずちょっと様子みてみます。
ありがとうございましたm(__)m- 2月9日

ワンじろ
うちは嘔吐からの胃腸炎でした。
そのときに吐いても、すぐには水分取らないほうがいいと教わりました😣💦
-
まるお
回答ありがとうございますm(__)m
吐いた後は元気でも徐々に元気なくなった感じですか?- 2月9日
-
ワンじろ
吐いたあともジャングルジムなどで遊んでました!
胃腸炎で何日かあまり食べられない日が続いてから元気がなくなりました😣- 2月9日
-
まるお
やはり…ちょっと様子みてみます。
ありがとうございましたm(__)m- 2月9日

リえ☺︎
保育園だと何かもらってくる可能性もありますねー(゚o゚;;
ご飯〜お風呂に入るまでの時間の感覚が短かった可能性もあるかな?!とは思います😱お風呂で血流もよくなりそのあとミルク飲んで動いて〜だから胃が活発なりすぎたかな?!(^^;;
うちはそのあと熱が出てきて吐いたのは1回だったんですけど次の日受診したら胃腸の風邪だね〜って言われました😅ノロだよって…(゚o゚;;
その後私に移り吐きまくりで地獄でした😭笑
-
まるお
熱が出たんですね🤒
ちょっと様子みます。
ありがとうございましたm(__)m- 2月9日

すー
嘔吐からの胃腸炎でした!!
ずっと期限は良かったのですが、下痢の症状が出てきたので病院に行ったら、胃腸炎でしたよ!
少し様子見てあげた方がいいかもですね😥
-
まるお
回答ありがとうございますm(__)m
下痢ですか💩
様子みてみます💦- 2月9日

hana
ノロや胃腸炎だと食べても飲んでも吐くと思うので食べさせない方がいいと思います!
脱水になる可能性があるので、少しずつ吐かないか注意しながら水分をあげてください!最初は5分にスプーンひとさじ、くらいの少量ずつから増やしていくといいと思います(´ω`)
ちなみに息子はアレルギーで大量嘔吐しましたが、その可能性はなさそうですかね?
-
まるお
回答ありがとうございますm(__)m
今おっぱい飲みながら寝そうです…😪
アレルギーですか😨
特に新しい食材は与えてないので食品に関するアレルギーは大丈夫かと…- 2月9日
まるお
回答ありがとうございますm(__)m
ノロですか😨
今日…保育所見学に行ったから…こわいな…
その後どんな症状がでて病院に行こうと思ったんですか?