![にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜間断乳できるか悩んでいます。ネットで6ヶ月からの夜間断乳が望ましいと知り、試してみようと考えています。みなさんは夜間断乳しましたか?
夜間断乳について☆
もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。
ネットで『6ヶ月』と検索すると、夜間断乳とヒットしました(*´˘`*)♡
夜間断乳は6ヶ月〜8ヶ月の間にするのが望ましいと出てきて、びっくりしました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
今まで、夜中に泣いたらミルクを作ってあげていました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)もちろん3時間空いてるか時間を見て。
今は8時〜9時頃に寝かせ夜に2回ほど泣いて起きます。
ネットには、6ヶ月にもなると夜中の空腹は感じなくなっている。
とあり、さっそく試してみようとおもっております。
みなさんも、夜間断乳しましたか?
- にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ(9歳)
コメント
![ののママ❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののママ❤️
夜間断乳⁇初めて聞きました‼︎
うちは完ミでしたので、3時間置きずつあげてましたよ⑅◡̈*
子どももそれぞれだから気にしなくていいのではないでしょうか⁇´д`;離乳食が始まる頃ですよね⁇
離乳食食べるようになるとだんだんミルクの量も減るし、食べた方がお腹持ちがいいと本人がわかってくるから大丈夫ですよ⑅◡̈*
あまりネットばかり気にしちゃうとキリないです´д`;
私もネットで調べちゃうのでお気持ち察します´д`;
![はんなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんなり
わたし、いままさにやってます!
昨日は、夜9時に寝て、夜中3時までに2回起きましたが、そこでは抱っこのみで寝かしつけました!
3時に起きた時には、最後の授乳から6時間経ったのでおっぱいあげました!
それで朝6時にご機嫌に起きて遊んでましたよ!
今まで夜泣きのたびに、おっぱいくわえさせてましたが、よくないと聞き、実践中です!
-
にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
わー!そうなんですね⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
やっぱり手応えありますか?
起きる度にミルク。
ってゆー習慣もどうかなと思って今日から実践しようと思います!
娘に合うか合わないかわからないのでとりあえず今日頑張ってみます♪- 9月20日
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
検診で、そう言われてトントンで寝かせてっていわれました、早速試したものの、全然寝ない(T_T)立って抱っこしたけど余計泣くので、諦めました。今もう9ヶ月ですが、まだまだ3時間おきに飲んでます(T_T)昼間はだいぶ減りましたが。
-
にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
検診の時に言われるんですね( ̄^ ̄)
私の友達は3ヶ月の男の子そだててるんですが、夜寝たら朝まで起きないよ〜とゆわれついつい…
笑
連休中に早速決行しようかと…笑- 9月20日
![いくままさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくままさん。
私も初めて聞きました!(;^_^A
息子はよく寝るのですがたまに起きる1回に授乳するとコテッと寝てくれてたのでお腹空いて起きたのかと思ってました。
でも言われれば6ヶ月になった最近、起きて授乳すると逆に元気になってた気が…>_<…
抱っこして寝かしつけたら普通に寝た気も(;^_^A
一度試してみて娘さんに合うやり方を探すのもいいかもしれませんね(^o^)
-
にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
今日、一度試してみようと思います( ̄^ ̄)
6ヶ月あたりから夜泣きも増えると聞いたので少しずつでも、夜は寝る。とゆうのを習慣づけさせれればなと。笑
頑張ってみます( ̄^ ̄)- 9月20日
![ハイハイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイハイ
始めて聞きました!
完母ですが、うちの子は夜2時間おきくらいで頻繁に起きるのでその度に添い乳してます。10ヶ月健診で相談したときも母乳が足りてないかもだから夜起きたときは授乳がベターと言われました。ミルクだと違うかもですが。
夜間断乳するとよく寝るようになるとは聞いたことありますが、必ずしなければいけないわけじゃないと思うので、うちはとりあえずこのままいきます。
-
にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
ミルクいっぱい飲んで寝て、
3時間後に起きた時にミルクを飲ませたら、飲むのは飲むのですが、普段全部飲むのを、残すことが多いので、お腹空いて起きてるのか、夜泣きなのかわからずじまいです( ̄^ ̄)
今日一度試してみようと思います!- 9月20日
にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
遅くなりました( ̄^ ̄)
きにしなくてもいいのですかね?( ̄^ ̄)
もう離乳食は始めています❤️
娘は食べるの好きみたいなので、早く、食べたほうがお腹の持ちが良いときずいて欲しいな〜♪
ネットですごく検索してしまいます(; ̄ω ̄)笑
信用しすぎるのも危険ですか」(; ̄ω ̄)
にゅうƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
すみません!最後の」←
ねのうち間違えです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)