※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan98
子育て・グッズ

宮城在住の2歳の娘に、おじ、おばを何と呼ばせているか教えてください。要望は、呼び方と地域です。

宮城在住で2歳の娘がいます。
みなさんは子供におじ、おばの事を何て呼ばせていますか?
私(31歳)自身は自分のおじ、おばの事をおんちゃん、おばちゃんと呼んでいます。

呼ばせ方と住んでいる地域も教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

ちゃんまま

義兄は下の名前にくん付けで読んでます❗わたしの姉のことも下の名前にちゃん付けで教えましたが何故か呼べずニックネーム的な感じで呼んでます😅(笑)
逆にわたしのことは姪からあーちゃんと呼ばれますよ✨

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    すんでるとこは東京です💦

    • 2月9日
  • chan98

    chan98

    あーちゃん可愛いですね☆
    名前やニックネーム多いのかな?
    ありがとうございます‼︎

    • 2月9日
クマママ

宮城です😄夫婦ともに出身は県北です✨
自分はおんちゃん&おばちゃんです。
子供はまだ呼べてないですが、私の実家はおじさん&おばさんですかね?でも姉が子供いるので◯◯ちゃんママとかにもなりそうです。夫の実家は夫自身のおじさんたちも全部◯君◯ちゃんと呼んでいておんちゃん&おばちゃん呼びしないみたいなんで、子供も◯君◯ちゃんになりそうです😓
私としては凄い違和感ですが笑

  • chan98

    chan98

    娘に私の兄の事をおんちゃんと呼ばせていたらこの前私のおばにそれはかわいそうだよーと言われ(^-^;
    最近はおんちゃん、おばちゃん少なくなってるんですね!
    ありがとうございます☆

    • 2月9日
ぴよ

九州です。
おば(姉)は呼び捨て、おじ(兄)はおっちゃんと呼んでいます。旦那の方の姉妹はちゃん付けやあだ名です。

  • chan98

    chan98

    そうなんですね、人それぞれですが名前とかも多いんですね!
    ありがとうございます‼︎

    • 2月9日