
1歳の息子の夜のミルクやめさせたいが、難しい。飲んでいてもいいと思うが、下の子が生まれる前にやめさせたい。ミルク作ると寝室に行かない。やめ方のアドバイスを求めています。
実母に1歳になったからミルクやめさせたら?
って言われました!夜だけのミルクなんですが
なかなかやめさせられないでいます😔💦
私的にはまた飲んでてもいい時期なのでは?と
思うんですけど下の子産まれるまでにはって
思ってます🙄皆さんどうやってやめさせましたか?
うちの息子はお風呂から上がるとミルクを作る
まで絶対寝室行きません( 笑 )
やめさせ方についてアドバイスお願いします!
- 2kidsmqmq(7歳, 8歳)

パプリカ♡*:.✧
長男が1歳3ヵ月?だったかな?くらいまでフォロミ飲んでましたよ!!
夜、寝る前だけ(笑)
お茶に変えたらすんなりミルク辞めれました(笑)

summersnow
うちまだ寝せるとき飲ませてますよ☺️

黄緑子
まだいいと思います^^;
どうして辞めさせたいんですかね??
離乳食をたくさん食べて、ミルクを拒否してるならやめてもいいと思うし、逆に離乳食を食べるようにして欲しくてミルク辞めるというのもあります!
やめさせ方は簡単。
夜だけなら、もう飲ませない。
を徹底するだけ!

チッチ!!
牛乳にしてみてはどうですか?

ショコラ
夜のミルクを牛乳に替えてみるのはどうですか?
哺乳瓶ではなく、ストローマグとかで飲ませるとか?
うちも夜のみミルク飲ませてますが、まだまだ飲みそうです😆

まめつぶあん
私も実母じゃないですが、保健センターの方に一才検診の時に、注意されました。
寝る前だけです。
夫は、まだいいやろって言ってましたが、止める方向にもっていきました。
急には、無理なので、最初は200、
一週間後150と50ずつ減らし、1歳1ヶ月に綺麗にやめれました。
そのかわり、温めた牛乳を飲ませてました。

ℛ ♡...*゜
昔は1歳が目処だったので、そう言われたんだと思いますよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤
回数を徐々に減らしてやめましたが、やっぱりギャン泣きでした。
3日耐えればおさまることが多いと思うので、3日覚悟を決めれば……って感じですかね(^^)
コメント