
コメント

あゆ
仕事やめたので貰わなかったです( ˙ᵕ˙ )
旦那の給料だけで生活できてます!
子供3人だと結構不安ですね。。

ユンケル
うち3人とも貰えませんでしたよ!
まあ、もらえる条件じゃなかったので^^;普通のパートで、出産を機にやめての繰り返しでした!
-
3児ママ♡
3人とも貰えないなんてショック過ぎますね💦
私は正社員なのですが
毎回復帰してるし
3人も産んでるんだから
手当くれても良いだろって思っちゃいまして😔
日本の育休の手当、改善してもらいたいです!- 2月9日

おりんさん。
他の方への返信見ましたが、なぜ育休もらえないんですか?。
-
3児ママ♡
1人目、2人目と短期間復帰して
遡った時に
12ヶ月以上働いた期間が9日足りなかったので貰えないみたいです。- 2月9日
-
おりんさん。
そうなんですね!。うちは年が離れているので幸い育休がとれましたが...
少子化という割には制度が整ってませんね。
二人目、三人目には特例とか作ればいいのに...- 2月9日
-
3児ママ♡
育休は取れるのですが
育児休業給付金が貰えないんです💦
1人目から2人目は復帰してもしなくても育児休業給付金は貰えるみたいで
3人目になるとなんか計算の仕方が変わるらしく💦
復帰して確実に1年働いてれば貰えるのですが
短期間復帰を2回してるので遡っての計算になってしまって日数が足りなく貰えないことになって。
貰えるか貰えないか微妙な人は先に会社から教えてもらえるみたいなのですが
会社自体今まで育児休業給付金を貰えないという人が居なかったみたいで
今回、私が貰えなかったのが初めてみたいで😭
会社も早く教えてくれれば復帰少し早くしたのにって思って。
歳離れてれば確実に貰えますもんね😃- 2月9日
3児ママ♡
やめたんですね💦
育休中でも保険払わないといけないし
保育料もあるし
月々の固定支出も結構あって
昼勤のみの給料だけじゃほんと厳しくて💦
3人目で貰えないのが一番辛いですね。