※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るったん
その他の疑問

統合失調症もちで妊活中のものです。統合失調症のために毎月病院で注射…

いつもお世話になってます。
統合失調症もちで妊活中のものです。
統合失調症のために毎月病院で注射を打ってもらってるのですが…(ハロマンスというものです)
調べたら妊婦にはダメらしく、妊活中でも打たない方がいいのでしょうか?

コメント

もも

打たない方がいいと思いますが、主治医は妊活中なの知らないのでしょうか??
妊娠したあともずっと打たなくても生活できますか?
妊娠中のほうが精神不安定になりやすくなる傾向がありますよ!
私は躁鬱ですがやっぱりお薬飲まない方がいいってことで辞めてます。
本当にひどい時だけ飲むって感じです。

  • るったん

    るったん

    今回相談したのですが、精神的に不安定になるのが怖いから徐々に薬などを減らしていって考えようと言われました。 旦那や両親が理解してくれて、ずっと安定してるので大丈夫かな?と思い妊活始めたのですが…
    やはり、精神疾患もってると妊娠した時に不安定になってしまうリスク考えたら子供はやめた方がいいのでしょうか。
    不安です。

    • 2月9日
  • もも

    もも

    なるほど!徐々に減らすのは大事ですよね😊
    お薬がほとんどなくても大丈夫ってなってから、妊活を始めるのがいいと思います!!

    注射ということは結構即効性のあるお薬で強めなのかなと思ったんですが、、それ辞めても大丈夫、ってならないと妊娠してから子供に影響出ちゃうと大変なので💦
    初期だと、奇形児が生まれたり、、😭

    やはり妊娠中に飲めるお薬って、弱いものばかりです。
    わたしも一番弱い薬です。今は精神科通ってますが処方されていません。

    まずはそれに慣れてから妊活しましょう!!

    • 2月9日
  • るったん

    るったん

    注射以外の薬をヒドイ時に飲もうと思い処方はしてもらってるのですが、
    ここ3年は大丈夫で…
    旦那も理解者で本当安定してたので始めたのですが。。
    先生も薬は飲める時でいいとのことでした!

    色々とありがとうございます😊

    • 2月9日
theory☆

統合失調症と付き合いながらの
妊活したい ですか??

統合失調症の親 を持って
精神的に大変な思いをしている人
をたくさん知ってます。

子どもの立場からしたら
壮絶な人生です。

  • るったん

    るったん

    やめた方がいいですかね。
    子供が不幸になりますよね

    • 2月9日
  • theory☆

    theory☆


    るったんさんの
    程度や重さが解りませんので、
    無責任な発言ではあると思うのですが

    みなさん(統合失調症の親を持った方で知ってる方々)、セラピーに通われたり、心療内科に通われたり、大人になっても大変そうです。。

    突然の暴力、
    理解者がいない家庭、
    不安定な養育者からだと
    健康的な、心理的成長が出来難いようです。

    症状の改善を待って...というのは難しいですか?
    すいません💦

    • 2月9日
  • るったん

    るったん

    私の症状はもう3年も1ヶ月1度の注射だけで安定してます。
    両親も旦那も理解ある人で、それもあって安定してるのかもしれません。
    それで妊活しようと思ったのですが…
    しかし、いつかは発作出てしまうかも知れないと考えたら、怖いですね…
    貴重なご意見ありがとうございます😊

    • 2月9日
  • theory☆

    theory☆


    症状、安定されているのですね😣
    無責任にすいません😣💦
    ご両親やご主人のサポートももらえたら
    子育てもきっと大丈夫ですね✨
    頑張ってください‼❕

    • 2月9日
  • るったん

    るったん

    ありがとうございます。
    しかし、なんだか怖くなってきたので、もう一度相談しようと思いました。

    • 2月9日