

あいう
保育士です。
私も仕事復帰考えてますが、同じ園に預けることはできません。
やっぱり身内がいるとみんなを平等に見れなくなったりするとかいう面で同じ園に預けるのは禁止のところが多いです。やっぱり、しないつもりでも我が子が一番だから、贔屓しちゃう場合もあります
ママといるのはいいことですが、子どもにとっても先生という立場のママといるのはあまり良くないですしね…子どもはママが大好きだし同じ場所にいたら甘えちゃいますし…けど園ではみんなの先生なので…
あいう
保育士です。
私も仕事復帰考えてますが、同じ園に預けることはできません。
やっぱり身内がいるとみんなを平等に見れなくなったりするとかいう面で同じ園に預けるのは禁止のところが多いです。やっぱり、しないつもりでも我が子が一番だから、贔屓しちゃう場合もあります
ママといるのはいいことですが、子どもにとっても先生という立場のママといるのはあまり良くないですしね…子どもはママが大好きだし同じ場所にいたら甘えちゃいますし…けど園ではみんなの先生なので…
「保育」に関する質問
3歳になる頃までは性格などの形成に大事な時期だと聞きます。 今2歳なりたて。とっても難しい時期です。 やりたくてもできなくて本人に気が立っていて嘘泣きから雄叫びまでこちらがおかしくなりそうです… とても可愛い娘…
保育参観で親子で字を書くという活動がありました。 他の子どもたちは保護者が自分の席に来てくれて嬉しくてワイワイ話してたのですがうちの子だけ様子が違くて気になってます🤔 周りをキョロキョロ見て私とほぼ話さず静か…
春から新1年生の娘がいます🌸 はじめての環境に馴染むまで時間がかかるタイプなのですが 4/1からの学童について相談です🥺 現在は幼稚園に通い、預かり保育を利用して仕事をしています。娘はあまり積極的に預かり保育した…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント