※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆totto☆
子育て・グッズ

近場でママ友がいなくて困っています。どうやってママ友を作ればいいでしょうか?息子は同年代の赤ちゃんと遊びたいです。

近場に友達や知り合いが全くいません~_~;

ママ友を作りたく出歩いてるけど、少し離れた所って分かると距離を置かれたり、仲良くなっても次会えるのか分からず踏み込めません…>_<…

うちの近所の人は孫がいる世代なんです・・・

出かけても輪が出来てて入れなかったりもするので。

皆さんはどうやってママ友を作りましたか??

息子は同年代の赤ちゃんや人が大好きなので遊んだりしたいんです~_~;

コメント

ちゃちゃママ♡

子育て支援センターありますか?(♡´艸`)
そのへんから行ってみるのどーですか?

  • ☆totto☆

    ☆totto☆


    支援センターに行ったら、午後は貸切みたいに人がいなく、午前はほとんど顔見知り・・・
    それも予約制なんです…>_<…

    • 9月19日
yk*

ブログでママ友を作りました(`・ω・´)🎶
支援センターや町の赤ちゃん教室や離乳食教室、保育所の親子サークルにも参加して、話すことはありましたが同世代のママさんにはなかなか出会えず、結局ブログで仲良くなったママさんとばかり遊んでいます😂✨

  • ☆totto☆

    ☆totto☆


    ブログとかSNSで知り合う人と連絡取ってもなかなか会う前に連絡なくなるか、今だに連絡してる人も会うまでにいかないんです(;´Д`A

    何回か誘ったんですが、向こうがノリ気ではなく話しを流されてしまって~_~;

    • 9月19日
キイロイトリ好き

離乳食講習会や児童館、お子さんの検診や親子サークル(親子クラブ)でママ友が出来たって話を聞いた事があります(^^)

児童館があれば、行ってみてはいかがでしょうか?

  • ☆totto☆

    ☆totto☆


    児童館のオモチャは子供舐めるけど大丈夫ですかね?
    児童館遠いから回数があまりいけないんですが、1度行ってみようかと思います…>_<…

    • 9月19日