※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこ
妊娠・出産

男の子の名前[成洸]の読み方について周囲の意見に悩んでいます。名前を変えるべきか迷っています。

名付けについてです。

男の子で[成洸]と書いて[なお]と読ませるのは客観的に見てどう思いますか?

私としては洸は「おう」とも読むのでぶった切りになるかも知れませんがあまり気にせず、むしろ気に入っていました。
もちろん、パッと見で読めないことは重々承知してます。
でも旦那が職場の人に意見を聞いたところ「は?」や「読めない」と言われ、それをとても気にしていて「考え直そう」と言われました。
私は周りの意見をそこまで気にして、気に入ってた名前を変える必要あるのか?と思うのですが……。
(旦那もこの名前は気に入ってました)

画数もとても良く、同じ画数の他の名前はあまり好みのものがありません。

皆さんなら周りの意見を聞き入れ、別の名前に変えますか?

コメント

チーズ

なおは分からなかったです💦
ですが当て字も多いと思いますので素敵な名前だと思います!!

ととろ

キラキラだな~と思います。
でも親の想いがあるならいーんじゃないでしょーか??

マヤ

ご両親が気に入ってる漢字なら良いと思いますよ😊

確かに、パッと見では読めませんけどね😣

na

ぱっと見はせいこうかと思いました(´;Д;`)
でもかっこいい漢字でいいお名前ですね💖

はる

わが子もパッと見では読めない
でも名前は普通です
陽琉ってかいてはるとって呼んでます!
琉は完全に宛字ですが
暖かい子に育てと思い付けました😆

a

ごめんなさい私も読めなかったです💦なりみつくん?せいこうくん?と読みました。読み間違えられたり、度々説明しなくてはならない名前だと…私だったら考えなおします!

deleted user

たしかに読みづらいですね。案外周りの意見って大切ですよ。夫婦だけだと客観的に見れてない場合が多いですし💦

aamama

別に自分たちが良ければいいと思いますよ!(^^)

わたしの息子は彪斗《あやと》です。
意味もしっかり考えてつけた名前です。しかしお義兄さんにキラキラネームと言われました!でも気にしてません!
読めないとよく言われますが承知でつけました(^^)
両親や義両親に本人が書くの大変だねと言われましたが、少しも気にしてません!

1番夫婦が納得した名前なので(^^)


だから、気にしなくていいかと。。。

🐬

すみません、私も読めませんでした💦
お二人が気に入っているならいいと思います💡💡
どんな名前でも気持ちが込められてると素敵ですよね󾌾

とはいえ、お子さんが苦労する事もあると思います
読まれない名前は訂正が付き物ですし・・・。
それを毎回面倒くさいと思うのか、慣れたから平気!と思うのかはお子さん次第ですので分からないですが^^
ご両親が心を込めて考えた名前ですし、お子さんも気に入ってくれるといいですね⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

m

読めないですね💦
あと、さんずいを使うことに抵抗はありませんか?

でも、お二人がいいと思う名前ならいいのかなと思います。

私は、他人の意見をとても大切にしました。
友達や、上司にその名前の響きにどんなイメージがあるか、結構聞きましたよ。
その結果、一番つけたかった名前はやめて、旦那の一番つけたかった名前にしました。
後悔は全くしてません😄

なので、後悔しない名前が一番いいと思います。

ぴー

読めないですね😭

わたしの名前も読めませんが、幼稚園のときから先生に「なんてよむのかな?」って言われて、嫌だった記憶がすごく濃くあるので、読めない名前はつけない予定です🤔
社会人になってからも名刺を渡すたびに「芸名みたいだね」とか「逆に忘れないインパクトがあっていいかもね」とか言われて、ははは...ってなります😰

はじめてのママリ🔰

う〜ん……
微妙なところですね…。
絶対やめた方がいい!とかそこまでではないのでアドバイスに困る名前ですが、この名前を「好き」と思う人は少ないかと思うって感じでしょうか…。
まだ「せいこう」って読ませた方が格好いいって言ってくれる人多そうだと思います、漢字も格好いいですし♪

なぜ「なお」?
あえて「なお」?
変なの、不思議って最初に疑問に思われる名前って言えば分かりやすいですかね?

deleted user

全く読めないですし、なおと読むんだよ、と言われても全然ピンとこないんですが、もろもちこさんが読めないことを重々承知しています、ってことなのでいいんじゃないですか😊?

りりぃ

名前は固有名詞なので、読めないと
的確な指示ができなかったり…ということがあります😅大人になってから苦労するかもしれません💦
そのことを踏まえてもう一度考えてみて、それでもやっぱりその名前が良い!となったら良いと思います。
どっちにしろ旦那さんに迷いがあるみたいなので話し合うべきです💦

 たた

小学校、大学、会社、病院、あらゆるところで 何歳になっても「えっと…お名前なんて読むんですか?」と聞かれるのって、本当に、苦痛です。

だから私なら あまりにも読めない名前なら諦めます💦
ぶったぎりでも読めるものなら いいかなーと思うのですが、
「せいこうくん」「せいおうくん」と間違われそうかなぁ。

ちー

せいこうって読めちゃいますけど、からかわれそうな。。。
知り合いにせいしっていますけど。。。
単純にぶった切って読ませるのは珍しい事じゃないので、私は否定はしないですけど他の読み方が出来ちゃうのでやめた方が良さそうだなと思います。

ながちゃん

自分たちが良ければいいと思います( ¨̮ )
が、私自身1回で読まれないし間違えられて毎回言い直すのですごい嫌な思いをしたので子供たちには1発で読める名前にしました😭

deleted user

ご夫婦揃って気に入られてるならアリなのかなぁとも思いますが…

私なら考え直しますね(´・ω・`)
名前の響きや、漢字を見ただけで親のことを悪く判断する人も少なくないと思いますし💦

旦那さんが長年働く職場でそんな風に言われたなら、私なら肩身の狭い思いするかもとか考えてしまいますし、もう一度考え直します💧

なち

自分たちが気に入った名前…それが1番いいと思いますが、訂正人生を送るのは親ではなく子供です。
子供の事を考えると周りに聞いてみて読んでもらえる名前がいいと思います♪

大丈夫ですと言ってくれるのは本人が子供にキラキラネームつけた人だけだと思いますよ💦

ねこ

全く読めないです💦
説明されても んー?って思ってしまいます。
会う人会う人に1回1回読み方教えないと行けない覚悟で付けるのならいいかと。

ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧

私もせいこうと読みました💧
なおとは1ミリも分かりません😭
すみません(´`:)

ぷち

良いと思います✨
我が子もぶった切り?のような読み方ですが、「読めなくもない」というところです😅
ですが幼稚園に通い出すと、読めない名前の子けっこういます!
これだけ多いなら妥協して「読めるかどうか」で名前を決めるよりも、ご両親が気に入った名前をつけた方が良いのではないでしょうか😃

私自信の名前も、本来そう読む字ですが珍しいので小さい頃から先生にも友達にも「なんと読むのか」と聞かれてきました。
それを恥ずかしい、面倒だ、と思ったことはありません!
むしろ自分の名前に興味を持ってくれている、知ってもらえる、珍しい名前は私の個性!という嬉しさがありました。

読めなくても変な音でもないですし、「なおくん」良いと思います😃

ままり

せいこうくんかなって思いました😅
なおくんって言われてもあまり名前ピンとこないですね。
友人にも難読な漢字名付けた子とかいますが、正直名前何て読むか忘れます。
そういう子に限ってSNSでも漢字で書くんです。
意味がこもってるからか。
でも毎回何て読むか悩みますし、今更聞けないし。
名前の読みがズバ抜けて珍しいとインパクトあって覚えるんですけど、読みが普通、漢字が難読って名前はなかなか周りに覚えてもらえないかもしれません。😓

  • うどん( ˙꒳​˙  )

    うどん( ˙꒳​˙ )

    横からですがめっちゃわかります‼️ほかの友達のコメントで読み方思い出したりします😂

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    たまに会う友達だと、出産名付け画像までたまにさかのぼる事あります😅笑
    ぶった切りでも、せめてよく読まれる読みをぶった切るなら予測出来るかなと思うんですが…😅
    やはり名前はみんながすんなり読めて覚えて呼んでもらえる方が、その子も幸せじゃないのかなと思いますね☺️
    何て読むんだっけ?って毎回聞かれるのも覚えてもらえないんだって寂しく感じますし😢

    • 2月9日
ろろろろろん

思い入れが有ってつけるなら、自由だと思います。
人の意見を聞くのか聞かないのかも😊

でも、私なら付けないです。

読みが、『なお』ではなく、『なりみつ』とかなら分かります!
なんて読むの?とは聞くと思いますが、なりみつ とか せいこうって言われれば、成る程!ってなります。
なおって言われると、え?どこら辺がなお?って思いますね😅

私は、親は満足ですが、子供はどうかな?名前のせいで苦労させる事にならないかな?と子供の事を考えます。
子供がこの名前を背負って長い人生を歩んでいく時に、少しでも邪魔になるような事にならないように、背中を優しく押してあげられる、支えになるような名前にしたいと私は思っています。
あとは、若干ですが、ぱっと見て、せいこう、と読めてしまい、小学校の高学年~中学生の期間、虐められないかも心配ですしね💦

(°▽°)

私も読めなかったです。
絶対に後悔しないと言えるのなら、親の想いがこもったお名前は素敵だと思います。

私自身、漢字が名のり読みで今まで読まれたことがありませんし、同じ名前の方にも会ったことがありません。毎回聞かれますが、自分の名前は大好きです。名付け親の父は今でも自分の名付けセンスを自画自賛しているほど私の名前が大好きです笑。他の方のコメントにあるように中には嫌だとか面倒だと感じる人もいて、私の方が少数派なのかもしれません。大好きな親が自分のために一生懸命考えてつけてくれた名前を、たかだか説明する数秒くらい面倒だと思ったことは私はないです。損することより得したことの方が多かったとも言えます。
でも、あくまで私は。なんです。ママリが全てではないですが、まれに難解な読み方をつけて後悔していると投稿されている人もいます。
夫婦ともに絶対後悔しないと、この他に名前はない!と言い切れるくらいのものがあるならば、私なら難解な読みでもつけます。

私自身、すこしお堅い仕事ですが、このご時世身分確認のために、当たり前に読める名前でも本人に尋ねますし、さほど不自由ないかなと思います。

ぽんこ


コメントを頂いた皆様、ありがとうございます。
色々な意見を読ませて頂き、やはり少し考え直そうかと思います。

一生モノの名前……となると本当に決めるのは難しいですね。
でも子どものために、読みやすい名前
、苦労しない名前をもう一度旦那と考えてみようと思います。
本当にありがとうございました。