
コメント

あ
私も15週くらいのとき確か頭痛がひどくて食欲もあまりなかったです!
薬もらえなかったので
私はただひたすら横になって寝てました笑

しま
私もそんなにいい食事じゃなかったです😅
15週頃には吐き気も治まってきましたが臭いに敏感だったので、肉や魚系は調理も避けたり。
一食の量も今まで通りの量は食べれませんでした。
逆に、あんまり食べれないのに甘いものを異常に求めて、週に3、4回ケーキやクレープを食べてました(笑)
でも問題なく育ってくれてますよ😀
-
まっちゃ
甘い物ほしくなりますよね!!😭
わたしも甘いグミとかしょっちゅうたべてます…
赤ちゃんのために…って気を張りすぎてもきっと良くないんですかね😭😭- 2月9日

べこママ
私も悪阻は収まってきたけど同じような感じです。一人目の時には悪阻収まってから食べ過ぎて体重制限かかったのでラッキーって思ってます(笑)
無理して食べる必要ないと思いますよ。
一応赤ちゃんの成長に必要で、食事のみで補いにくい葉酸とカルシウムだけ妊婦用のサプリを取ってます。
-
まっちゃ
わたしもサプリやフルーツ多めなどたべてます(∩´∀`∩)
普通の食事が取れない分そこで補うしかなくて😣
この前頭いたすぎて…カフェインとるとマシになると聞いたのでコーヒーを飲んだんですけど初めて戻しちゃいました…これも赤ちゃんのためと思って辛抱するしかないんですかね…- 2月9日
-
べこママ
私もコーヒーとかココアなど飲むと大抵戻しちゃいます。
赤ちゃんのために辛抱ですよね。早く悪阻完全に終わってって毎日願ってます。- 2月9日

退会ユーザー
私も頭痛ありました😱
つわりの一種だそうです
無理はせず食べたいと思うものだけ食べてましたよ!
フルーツとかじゃがいもとかばっかり( ´∵`)
栄養なんて考えてませんでした
-
まっちゃ
そうなんですね!
あまり気を張るのも良くないですよね😭😭
初めての妊娠で分からないことだらけで…回答ありがとうございます!- 2月9日
まっちゃ
頭痛やばいですよね…
ほんと、頭の中でカナヅチで叩かれてるような…
薬ももらったんですがあまり頼りたくないなーっていうのもありわたしも横になってます…これももう少しの辛抱なんですかね😭