※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
100%
子育て・グッズ

子供の遠視で眼鏡を付け始めたママさんが、修理中に眼鏡がないのが心配。サブの眼鏡を作るべきか悩んでいます。2歳前後で眼鏡を付けた経験のある方、意見をお聞かせください。

子供の眼鏡についてです。

最近、子供が遠視がわかり、眼鏡を付け始めました。
壊れにくいと言われている物を選びましたが、壊れて修理にだしている間に眼鏡が無いのは、大変なのかな~…と思うようになり、サブの眼鏡を作った方がいいのか、悩んでいます。


2歳前後で眼鏡を付け始めた、お子さんがいるママさん!
ご意見を聞かせてください!

コメント

なかちん

娘が2歳から遠視で眼鏡をかけてます😊
今のところは壊れたりはないのでサブは作る予定はないです!!
とにかく高いので買えません😂

保育園や外出の時はゴムバンドをしてるので眼鏡が落ちたりはないです😀
でも2歳になってないと眼鏡の扱いも分からないでしょうし予備であった方が安心だとは思います!!
娘は眼鏡を外す時は勝手に外さずに眼鏡外すして〜と言ってきます(笑)

  • 100%

    100%

    私の周りで眼鏡をかけている子がいなくて…
    色々とお聞きしてもいいですか?

    • 2月8日
  • なかちん

    なかちん

    はい😊
    私でわかる事でしたら!!

    • 2月8日
  • 100%

    100%

    眼鏡生活が始まって、4日目です。
    私が思っていたよりは、眼鏡を嫌がらずつけてくれてはいますが、ちゃんと付けてくれるようになるのか、不安です。
    娘さんは、最初の頃の様子はどうでしたか?

    • 2月9日
  • なかちん

    なかちん

    娘はあんまり嫌がらずにつけてましたよ😊
    ただ最初の頃は眠くなると眼鏡いや〜とは言ってました(笑)
    なのでお風呂入る時、寝る時は眼鏡外そうね〜と教えました😀
    娘の場合は眼鏡をかけると見やすいのか抵抗はないみたいです!!
    最近では私が忘れたりするとママ眼鏡は〜と言われますよ😂
    最初が肝心と聞いたので私は娘が眼鏡をかけ始めた時から大袈裟なぐらい可愛い〜やば〜い💕と褒めまくりました!!
    両親や姉などにも協力してもらい皆んなで褒めまくったので娘のテンションも上がってましたよ😍

    • 2月9日
  • 100%

    100%

    私も、可愛いー!って言ってます…が、伝わっているのか、まだ分かりません。

    眼鏡を忘れてる事を教えてくれるのは、頼もしいですねっ!

    バンドも嫌がらず最初から、付ける事ができましたか?

    • 2月9日
  • なかちん

    なかちん

    眼鏡屋の店員さんから最初からバンドをするのはオススメしないですと言われましたので最初はしませんでした😂
    最初からすぐに外せない状態にしてしまうと子供が嫌になってしまうので最初は嫌な時は外せる状態にしてる方がいいそうです!!
    娘の場合はバンドは1ヶ月ぐらいしてからつけました😀
    なので最初は外でかけてる時は気をつけないとダメでした!!
    バンドをつける時はこれをつければ走っても取れないしダンスもいっぱいして大丈夫やからね〜と言ってつけました(笑)
    慣れてきた頃には気づいたら眼鏡をつけたまま寝てしまう事もありましたよ😊
    コツとしてはバンドはあまりキツくしないで少し緩めにしてあげるといいですよ!!

    • 2月10日
  • 100%

    100%

    そうなんですね!
    なんか、お出かけした時とか、無くしたりしそうで、心配ですよね。
    今日バンドしてお出かけですが、どうなるのか、様子見です。

    • 2月10日