

はち
母子別室でおっぱいの時間だけ放送で呼ばれて授乳室に行くような感じの病院で産みました!楽ですよね。
家に帰れば休む暇なく家事、育児ですから自分に最後の1人の時間だと言い聞かせ思いっきりのんびりダラダラ過ごしましたよ(。・ω・。)笑
出産お疲れ様です、おめでとうございます!

まい
退院してからは寝不足が続くと思うので、今は産後の体を休めるためにも夜は預けたままでいいと思います!!
ゆっくり休んで下さい😊

∞chi_fu∞
うちは生まれた次の日から母子同室でしたが、ある程度一緒にいて要領つかんでおかないと、家に帰ってからめちゃくちゃ大変だと思います💦
もちろんお母さんの体調優先ですが( Ö )
わたしは母子同室で5日間練習ができて良かったと思ってます🙌✨
全く違う環境なのにコメントしてすみません😭💦
-
楓
すごくいいじゃないですね!
母子同室だったので、全然寝れなくてとてもキツかったです。
ただ、産後は3時間ごとの授乳になるので、完ミならいいけど、起きなきゃいけないかもですが。。- 2月8日
-
楓
コメント場所間違ってしまいました。すみません。
- 2月8日

退会ユーザー
出産当日の翌日から母子同室となっていたんですが、お願いすればいつでも新生児室で預かってくれました!夜間は基本的に新生児室でした。
わたしの場合、帝王切開による副作用で頭痛がひどく入院中は寝たきりで預けっぱなしでした😭
そのおかげで同時期に出産したママさんよりお世話が遅くなってしまい戸惑いもありましたが、休めるのはその時だけなので、預けられるのなら預けてゆっくりした方がいいです!(o^^o)
コメント