※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬
妊娠・出産

検診で膣洗浄と膣剤を受けたら痛みがある。以前は痛くなかったし、水っぽい出血も気になる。内診が原因か不安。身体の状態が心配で早く楽になりたい。

今日は検診でした( ´͈ ᐜ `͈ )

ここ2日間ほどおりものが多くなり、においも気になったので先生に診てもらって、膣洗浄と膣剤入れてもらったんですが、膣剤入れる時めっちゃ痛くて…(;´д`)

以前違う先生にカンジダで膣剤入れてもらった時は全く痛くなく…しかもすぐ膣剤がポロっと出ちゃったことがありました(;^ω^)

上の子の時もカンジダになって膣剤入れた事あったんですがこんなに痛かったかなー?と…

今も少しヒリヒリしてます(›´A`‹ )
内診はいつも少し力が入ってしまうのでそのせいでしょうか…

あと膣洗浄の後ってなんか水っぽいの出てきますよね???
ナプキンしているんですが、ほんの少しですがチョロチョロ出る気がするので…(´-ω-`)

あーーーもうなんか小さい事で心配になるのもう嫌だぁー!!!!
まだ産まれたら困るけど早く産んで身体楽になりたいー!!!!!

コメント

ママ

やはり器具や薬がはいるときは
息を吐いている方が
あとから痛くなかったです!☺️
私も同じカンジダを繰り返しています💦つらいですよね💦

ナプキンよりもおりものシートか
布で作られているナプキンなどがよいと聞きました!蒸れにくくかぶれないらしいです(o˘◡˘o)

あと薬いれたあとは
あんまり立ったりしないようにと言われました😊

  • ‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

    ‪‪☺︎‬にこにこ‪‪☺︎‬

    コメントありがとうございます。
    器具入れられる時に違和感や不快感はいつもありましたが、ここまで痛いッッ!と思う事はなかったと思いまして…😣
    あっ!かぶれや痒みは一切無いんです💦
    カンジダと診断された訳でもなく、少し細菌入ったかなー?念の為膣洗浄と膣剤入れておくね!と言われただけで…😓

    膣洗浄後や膣剤の注意事項などなにも言われなく、久々の体験だったので質問させてもらいました😣

    • 2月8日
  • ママ

    ママ

    もしかしたら中で炎症を起こしているのかもしれませんね😫
    やはりデリケートな部分なので
    器具や薬をいれていると
    炎症起こしてしまうんでしょうね💦

    上の子を見ながらの妊婦生活、きついときもあるだろうけど
    私も乗り越えました!あと少し頑張りましょう✨

    • 2月8日