

しぇりー
私も迷ってますが…
今のところベビー布団買う予定です!1、2歳になっても昼寝用に使ってたと母に聞いたので。
あと産まれて親戚が見に来たとき、ベビー布団に寝かせてるのがイメージかなーと。ほんとは座布団とかでも良さそうに思いますが。
保育園の昼寝用には新しく準備しないとなんですか?初耳です。

YKmama♥
うちは妊娠中にベビー布団買ったんですが、使ってない状態です(笑)
隣で一緒に寝てるので、産院で退院の時にベビー用の毛布??ひざ掛けのようなのを貰ったのでそれで代用出来てます(;∀;)
日中は大人用のごろ寝マットの上に居ます!!
今でこそ動き回るのでじょいんとまっととか敷いてますが、もったいないなぁ〜ってうちはなりました(´×ω×`)
保育園については来年から預ける予定なので分かりません( ̄▽ ̄;)

はるはる
私は、二年ほど使ってました(^^)
旦那が寝相悪いのでダブル敷いてその横にベビー布団敷いてます!
日中はベビー布団よく使いましたけどね!
安い物ではないので、買うか買わないか悩みますよね...
保育園のお布団は、お昼寝布団というのがあるのでそちらを購入しました(^^)

chisa
うちも一人目の時にベビー布団買いましたが使いませんでした💦
里帰り先の実家では一緒の布団に寝かせて、子供は軽く羽織るくらいの物をかけて寝ていました(ーー;)💦二人目も同じ月に産まれるので、多分ベビー布団使わないだろうと思っています(>_<)

n.mama♡
ベビー布団数ヶ月だけでした😅
いつのみにか一緒の布団で寝てました*\(^o^)/*
大人と一緒の布団だとおねしょシーツした方がオススメです💓
吐いたりウンチ漏れたりするので😊

ちびまるさん♡
ベビー布団買いました!
かなり寝相悪いので💦
最初の2ヶ月ほどミニのベビベット使って
それから義母が長座布団を買ってくれたのでそれで寝るようになり、
結局寝返りをし始めて
新しくベビー布団を買い直して今にいたります!
ちたみに
ミニ布団はリビングで寝ちゃったりした時や疲れてゴロゴロしてる時に
長座布団は私の昼寝用に笑
新しく購入した布団は
主に昼寝と夜に使ってます😊

ミラ
先日、母親学級でベビー布団は、殆んどの人が無駄になったと言ってますのでよく考えてから購入しましょう。と言われました。
なので、私も買おうかと迷っていたのですが、マットやおねしょシーツなどを単品で買って、他は大人用で代用できるかもと思っています。
保育園に預ける頃にはベビー布団ではなく一回り大きめのお布団セットにしようかと思います☆

マリオン
皆さん、色んな意見ありがとうございます(*^^*)参考にさせていただきます(^w^)
コメント