

まめちゃんママ
焦らず、その子のペースに合わせてあげて大丈夫だと思いますよ(o'∀')
うちは気にせず、冷めたら冷めたやつ与えちゃってました⤵︎(´xωx`)

マムマム
まだ自分から口をあけて食べるという感じではなく、下唇にスプーンをおいて口をあけたらスプーンを口に入れるという感じですよ(。・(エ)・。)ノ
それでも食べませんかね?
積極的に自分から口を開けて食べるのはまだまだ先ですよ♬
それでも食べない時は、量は気にしなくても大丈夫です◟( •ω• )◞
今は、母乳やミルク以外の味や舌触りに慣れるのと飲み込む練習をするためなので♬

♡Minnie♡
お返事ありがとうございます♡
そう言っていただけて安心しました☺ゆっくり娘に合わせながら食べさせていこうと思います😄
冷めても大丈夫ですよね、きっと😋
ありがとうございました😊

MIUまま
最初はひとさじから始めるくらいだから全然少なくていいと思います😉
離乳食はいろんな食べ物いろんな味、におい、色があることを教える程度で良いと思いますょ😃
うちのこもがっついて食べ出したのは1歳頃でした😅
ひとさじ、ふたさじ…と増えて行くと良いですね😆

♡Minnie♡
お返事ありがとうございます♡
そうなんですね☺とても気持ちが楽になりました✨
こんな食べ物があるんだよーと自分も楽しみながらあげていこうと思いました😆
ありがとうございました😊

♡Minnie♡
お返事ありがとうございます♡
まだ積極的にあーんとは口を開けてくれませんが、今日はいつもよりも食べてくれました(^-^)
口を開けたときにスプーンをサッと入れてみたら、んっ?て顔をしながらも頑張って食べてくれるって感じです( ´艸`)
とても可愛いしおもしろいですね!
量は気にせず、楽しみたいと思います♡
ありがとうございました😊
コメント