
コメント

退会ユーザー
復帰したらないですよ、復帰するまで日割りです!(ノ゜ο゜)ノ

にゃんこ
育児休業給付金でしたら、給与をもらい出したら受け取れません。
時短や出勤日が少なく、以前の給与の50%に満たなかった場合は減額されて出ます。
この場合給付金を受け取る手続きをしていないと受け取れません
-
退会ユーザー
横からすみません私も気になってました!
私は4月に給付金の受け取りがあるのですが5月から復帰予定の場合は4月の振込で2ヶ月分受け取れるのでしょうか?- 2月8日
-
にゃんこ
給付金は休んでいた分を受け取れるはずなので4月に2か月分は出ると思います。後から4月分も出るのではないかと。
私はパートで育休して復帰の時に週2日で短時間だったので給与+給付金で60〜50%でも50000位の時があって…
仕事するだけ損してましたけど、人が足りず仕方なく仕事してました。- 2月8日
-
ぴより。
そうなんですね!!
詳しくありがとうございます😊- 2月8日
ぴより。
日割りなんですね!!
手当て入るときは
大体月始めに今入ってて
復帰が4月5日なので
ほぼ満額になりますかね??
退会ユーザー
4月より前は満額、それ以降の4月分は4日分だけ支給だと思いますよ~(*^^*)
ぴより。
なるほどですね!!
ありがとうございます😊