
コメント

⊂(^(工)^)⊃再urotaco5.8
北に主寝室ありすよ~✌️
北東寄りですが😳
窓も有るので暗くないですよ✨
主寝室使うのは基本夜なんで暗くてもあんまり関係ないです😁
余談ですが、北の主寝室は夫婦中が良くなるらしいですよ😂

hari
北の主寝室やっぱり暗いですが、夜は気にならないし、朝はまぶしくなくて良いです!
うちは和室なので障子のみですが、カーテンなしで生活できています!
その一部屋以外は北は水周りです!
-
はじめてのママリ
日中寝室で過ごさないから
少し暗くても問題なさそうですよね!
寒いのは嫌ですが…(笑)
ありがとうございます!- 2月7日

退会ユーザー
我が家も北に主寝室あります。 北と東に窓つけたので、真っ暗にはならないです😊
ただ、やっぱり南にある部屋と比べると部屋全体が寒いです。
でも寝るだけなのでそこまで気になりません。
夏も暑くないし。
私は北に主寝室もってきて良かったと思ってます🏠
-
はじめてのママリ
やっぱり寒いんですね(><)
湿気とかってどうですか?
結露とかもネットに書いてあって…- 2月7日

こつぶまま
平屋です。北に主寝室と将来の子供部屋を置いています。我が家は部屋干しをしたかったので、南側がリビングと洗面洗濯室という間取りになっています。
作ってみて、やっぱり冬は寒い!事前に暖房で部屋を暖めておくのは必須です。湿気は結露まではしないですが、なんとなくじめっとした感はありますね〜☺️💦お布団は布団乾燥機で暖めておくと安心です。
でも、逆に言えばそれ以外にデメリットは感じません😁夏場はとくに気になることはありませんでした。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
やっぱり寒いですよね(*_*)
寝るだけだし寝てしまえば
分からないとプラスに考えるか…(笑)
ありがとうございます☆- 2月11日
はじめてのママリ
基本寝るだけだから
いいかなーとも思いつつ
プロにそう言われると悩んでて(笑)
夫婦仲が良くなるとか初めて聞きました🙄💕良さそうですね(笑)