※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまぽちゃ
お金・保険

現在、二人目を希望しており、家計に負担の掛からない年の差は何が良いでしょうか?体験談を聞かせてください。3~4歳差が考えていたが、実際の体験を知りたいです。

カテゴリーが違うかもしれませんが、こちらにで質問させて頂きます。
贅沢な悩みですので、不快に思う方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。
現在、二人目を希望しております。
家計に負担の掛からない年の差は幾つになるのでしょうか?
もちろん、育児にかかる費用はそれぞれの家庭によって違いますので体験談を聞かせて頂きたいです。
〇〇歳差で良かった事、苦労した事、何でも構いません。
お時間がございましたら、回答お願いします☆彡.。
私は3~4歳差(息子が幼稚園に行くまで離れたくないです。)がいいと考えていたのですが、実際体験された方はどうでしたか?
質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくおねがいします(●´ω`●)


コメント

aoiiro

うちは2歳差ですが、学年としては3学年違うので受験が重なります。そして、お金も…。

でも、そこは授かったタイミングなので、しっかりと準備するつもりです。

2歳差の娘ですが、私にとっては丁度いいかなと思います。
2歳だと私と会話が出来ること、自分で色々とやってくれます。中でも一番助かるのは、妹の面倒を見てくれることです。オムツを変えたりではなく、話しかけて一緒に笑ったりしてくれることです。
妹にとっては良い刺激で、表情豊かだしケラケラ笑うしで、見てて微笑ましいです。

服に関しても、そのままスライドが出来るのも、ありがたいなって感じてます。

私自身は妹と4歳離れてます。完全にお姉ちゃんとして接していたと母が話してました。ただ、いつになったら妹か弟がくるの?の質問攻撃は大変だったそうです。

  • くまぽちゃ

    くまぽちゃ

    夜分遅くにもうしわけありません。
    返信ありがとうございます☆彡.。
    年子は大変(私自身年子だったので)と母から聞いていたので、子供が小さければ小さいほど大変なのかと勝手に思っていましたが、そうではないのですねヽ(*´∀`)ノ
    離れていても苦労はあり、近くても苦労はあり…
    その分、楽しいこともありますよね(´艸`)
    参考になりました!
    ありがとうございました(*´˘`*)♡

    • 9月19日