
娘が食事を拒否してイライラしています。成長すれば改善するか心配です。
久しぶりにイラついた!
保育園の給食は完食してくる娘。
家では小食というか食わず嫌いなのか。。。
私とのごはんではおかずを一口も食べないのに
旦那が帰ってきて食べてるのを貰って食べたりする。
一口も食べずに残すのはいつものことやからもう慣れてたのに、
今日も納豆だけ食べて、ごはんもほぼ残しておかずと味噌汁は一口も手をつけず、お茶をブクブクして遊ぶから注意したらスプーン投げるし、お菓子食べたいって言うから
お菓子はごはん全部食べたらね。
と言ってごはん食べさせようとしたけど、拒否するし、
わざとおかずの大根落としたから、もうその瞬間ブチっとキレてしまいました。
もう食べなくて良い!とごはんを終了してお菓子もあげません。
その後もイライラが収まらず、娘がママーと話しかけてくるけど無視してます。。。
たくさん食べる子が羨ましい。
成長すれば食べるようになるのか…😩
- picopico(6歳, 9歳)
コメント

アクア
旦那さんが食べてるものをあげてるの原因じゃないですかね?

TkG
めちゃくちゃ共感です!!😭
うちの子もそうです💦
保育園での給食は完食。むしろおこわりまでしてるみたいなんです💦
なのに家だと全然食べずに
頑張って作ったものに限ってさらに食べなかったり…
納豆ご飯とかばかりです。
それも完食はせずにゼリーやお菓子ばかり欲しがってます。
ほんとストレスですよね💦
いつかきちんと食べてくれる日が
来るといいのですがね😭
お互い頑張りましょう💦
-
picopico
保育園の献立を見て、家じゃ絶対食べなさそうな物も食べてるので本当に食べてるのか不思議です!😅
納豆は栄養あるし、納豆食べてれば良いと思いましょう😭
最近は朝もバナナとヨーグルトだけで、飲み物のマミーばかり欲しがります😩
親としてはちゃんと食べて栄養とってほしいですよね。
気長にお互い頑張りましょう😭- 2月8日
-
TkG
ベストアンサーありがとうございます😊
ホント目を疑うような献立ですよね!笑
とりあえず保育園で食べてるから
良しとしましょう!笑
同じような境遇の方がいて安心しました✨- 2月8日

HiTM
そのイライラ、よーくわかります。。
うちは一歳半でまだ話せませんが、イライラして怒ってしまうことがたまにあります。。
私のいとこの子供は、ご飯がヤクルトとアンパンマンチョコの時がありましたよ!
保育園で一食でもちゃんと食べてるからよいのではないでしょうか!!
-
picopico
そうなんです。保育園で食べてるので栄養はとりあえず大丈夫だと思っているんですが、食べ物で遊んだりわざと落としたりがイヤなんです😩食べないから、ごちそうさまする?って聞いてもイヤって言うし、知らない間にストレスが溜まってたのかもしれません😥
- 2月8日

あんこ
私も1人目はpico picoさんのお子さんと同じような感じで食べてくれず悩み悩みましたしイライラもしてました(>_<)
でも、今は好き嫌いもなくなり食べてます!もう8歳になりました(*´ω`*)
しかし、次男は今2歳なんですが上と逆ですごい量食べます(>_<)すごく食べるのでぽっちゃりやし、ご飯の準備し出したら急かされるし、もっと食べたいと泣かれるしで、これもこれでストレスです。。。
うまいこといかないですよね。。。
-
picopico
食いしん坊すぎても大変ですね😅
成長して食べてくれるのを待ちます😄- 2月8日

みちょん
時期的なものですかね?
うちの子も2才過ぎたあたりの頃そんな感じでした。おかずを全く食べようとしませんでした。ふりかけご飯だけ食べたり…
保育園の給食は同じく完食です!!
でも今はよく食べるようになりましたよ😀
食べないものはなかなか食べてくれませんが…
イラッとするの分かります!
気長にいきましょ( ॣ•͈૦•͈ ॣ)
-
picopico
やはり時期的なものですかね?
2歳くらいだと雰囲気で食べてると何かで読みました。旦那は帰りが遅く、ほぼ私と2人でごはんなので。大勢で集まると食べたりします。もう食べない事は諦めてたので、本当久しぶりにイラッとしました😭
気長にいきたいと思います😄- 2月8日

悪魔
めっちゃわかります!!!
我が家のお嬢も、保育園のご飯はおいしぃけん全部食べれるんよ!っと
3歳ながらに立派な口調でゆわれました。笑
腹たったのでご飯は作らず
ちょっとなぃお弁当屋さんで
お弁当買って家族で食べてて
たまにご飯を作ってあげたら
パパが凄い喜んで食べるので
それを見て娘も嬉しいのか
やったー!ママが作ったご飯🍚!!
って、喜んでたくさん
たべてくれるようになりました!笑笑
-
picopico
そんな事言われたらショックですね😅
それはごはん作る気なくなりますね!
結果、食べてくれるようになって良かったですね😄- 2月8日

しーちゃん
以前すくすく子育てで、保育園ではご飯食べるのに家では食べない子って結構いるってやってましたよ。
そういう子は試しに保育園でお母さんが食べさせても食べないそうですよ。
-
picopico
そういう子結構いるんですね。
うちの3歳の姪もそうです。
姪は頑張って食べるようになったのでうちの子も成長と共に食べてくれるといいな。。。- 2月8日

退会ユーザー
うちと一緒過ぎてビックリ!笑
昔からあんまり食べないから、保育園や旦那と一緒に食べたら良かった😂って安心してました🤔
うちの子は今日もですけど、うま!って言って一口食べてもう食べない😭なぞ過ぎる。そしていまみかんを私に剥かせて4つぐらい食ってます😭
自由過ぎてうける。そしてつらい😭
-
picopico
同じですか!
うちも離乳食の時からあまり食べません😅
うまっ!って言ったのに一口だけですか💦
本当ごはん食べなかったあとにお菓子や果物食べられると、おいっ!とツッコミたくなると共にツライですよね😭- 2月8日

まぁ
うん、分かります笑
うちは納豆は赤ちゃんの時に拒否されてから食べさせてません…私があの臭い無理なので😅
保育園でも最近になってやっと食べるようになりました。
家では白いものと黄色いばっかり、おかずというか肉類野菜類はごはんに混ぜないと食べません。
そのくせパパが食べてるとごはん(白米)欲しがります…
保育園で食べてるなら大丈夫ですよ。
ただ夕飯の後お菓子あげるのはよくないと思います😥
-
picopico
うちの子も赤ちゃんの時は納豆食べなかったんですが、1歳後半くらいであげたら美味しかったようです。
ごはんに混ぜれば食べてくれるならまだ良いですよ🙂やっぱりパパが食べてると美味しくみえるんですかね。笑
最近になってパパが、お片づけできたご褒美にお菓子をあげるようになったんです😩せんべい1枚とかですが。- 2月8日
picopico
旦那が食べてる物はおいしいと思っているのです😅
アクア
旦那さんがくれるから、ママさんのは食べないとか?
間食というか、子供のご飯いがいであげたら、ご飯の時間に好き嫌いするので、あげないようにしています。
うちの場合ですが、間食しなければ何でも食べますが間食したら、残したりしてますよ(*^^*)