

初めてのママリ🔰
それは大変でしたね。びっくりしましたね。今はいろいろな感染症が流行っていますし、まだ原因がわからないと言う事ですが、病院に入院してきちんと治療してもらえばきっと大丈夫だと思います。上のお子さんもいて大変だと思いますが、赤ちゃんが元気になることを信じて待ちましょう。お母さんも疲れないようにしてくださいね。無理なさらないでくださいね。
初めてのママリ🔰
それは大変でしたね。びっくりしましたね。今はいろいろな感染症が流行っていますし、まだ原因がわからないと言う事ですが、病院に入院してきちんと治療してもらえばきっと大丈夫だと思います。上のお子さんもいて大変だと思いますが、赤ちゃんが元気になることを信じて待ちましょう。お母さんも疲れないようにしてくださいね。無理なさらないでくださいね。
「小児科」に関する質問
保育園通い始めてから1歳子供の風邪が治りません😢 4月半ばから鼻水と咳が出始め下旬に発熱とあおっぱなが出始めました。それから発熱微熱を繰り返してます。平熱に戻ったと思いきや翌日にまた微熱といった感じです。昨日…
5歳の子どものことです。 耳鼻科で蓄膿症と言われ抗生剤が処方されました。 ですが、小児科の先生は幼児の副鼻腔炎はないという人もいるし、抗生剤飲ませた方がいいのか迷っています。 基本的に耳鼻科と小児科の考え方…
5歳 昨夜から咳と少し鼻水でてました 夜中咳してて 朝起きて咳してて鼻もでてきました 鼻はずっと吸ってあげてて 咳は少し減ったかな?と 前にもらった小児科の咳止め、痰を出しやすくする薬飲ませました 先程熱を測ると…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント