※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
agtm
子育て・グッズ

2歳差か3歳差で産むか悩んでいます。理由を教えてください。

2人目を考えていらっしゃる方、
次は何歳差で産みたいと考えていますか?
よろしければその理由も教えてほしいです😊
2歳差か3歳差で悩んでいます💦

コメント

まめすけ

いま2人目妊娠中です!1歳10ヶ月違いです。学年は2つ。こんなに早くに授かれるとは思っていなかったのですが、一気に育児が終わる、遊び相手になる、育休が繋がって復職は一回で済む、なるべく若いうちに産めるということで、前向きに考えてます!

でも、2歳差はきついと聞くこともあるので正直ちょっと怖いのも本音です😅

deleted user

うちは本当は2歳差で欲しいです!
3個差は出費が同時で辛いかな…と😅

deleted user

うちはまだわかったところですが、順調なら2歳1ヶ月差になる予定です(^ ^)

2学年差で無理なら4学年あけるつもりでした(*_*)

入学式被ったりで従兄弟が大変そうだったので💦

deleted user

現在妊娠中で
1歳11ヶ月か2歳0ヶ月の時に産まれるかと😊
どっちにしろ2学年差です!
パートで働きたいけど
保育園に入れて働き出してから
二人目が出来ると仕事辞めて
また産んでから新たに探すのも面倒なので
先に産み切ろう!と思ったからです👍

deleted user

わたしは計画したわけではありませんが
2歳差になりますฅ( ΦωΦ )ฅ🧡

3歳差だと入学卒業など被ると思うので2歳差で良かったなと思っています😥✨

旦那は宇宙人

2歳差の春から夏にかけて欲しかったので、そのタイミングで妊活しました!
3歳差は学校の入学などがかぶるので、金銭面で不安だったので、2歳が無理なら4歳差かなと考えていました!

TACO☆

私はまだざっくりとしか考えてないのですが、今の一人目を授かるのに1年近くかかりました💦
なのでもし3歳差を狙って妊活してもしまた1年とかになったら、4歳差5歳差になってしまうと自分がいい歳なので体力面に不安があり…(^^;;💦だったら2歳差になる可能性があっても早めに妊活スタートしちゃおうかなって感じで考えてます😊

何にせよ授かりものなので、自分の思うようにいかなくてもそれが一番良いタイミングだったんだろうなと思うことにしようと思います!😇✨

べーた

もともと2歳差で3人希望だったのですが、3歳差で2人にすることにしました。
専業主婦がむいてない、早く働きたい。でも1人目の可愛い時期をしっかり見たい。
この2つを踏まえて3歳差で2人が丁度いいかなと思いました😄

agtm

お返事遅くなりました💦
皆さま回答くださり
ありがとうございます😊
2歳差で考えていらっしゃる方
が意外と多くてびっくりしました😆
また色々考えてみます✨