※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がいるんですけどまだハイハイ、つかまり立ちをしません成長遅めですよね?

9ヶ月の娘がいるんですけど
まだハイハイ、つかまり立ちをしません
成長遅めですよね?

コメント

りくりら

娘さん小さめですか~?

  • ぱ

    先月の検診の時に体重は普通で身長は成長曲線より少し下でした😢

    • 2月7日
🔰はじめてのママリ🔰

ふつうだと思いますよ?
うちはハイハイは8か月半くらいでしたが、つかまり立ちは10~11か月とかでした。

  • ぱ

    ほんとですか!
    遅めなのかな?と焦りました😢

    • 2月7日
ゆーん

それぞれ成長に差はあるので
遅くないと思いますよ(﹡ˆᴗˆ﹡)

自分の子もハイハイするように
なったのが10〜11カ月頃でした!
つかまり立ちは挑戦しだしたのは
6か月頃でしたができたのは8.9か月でした。
あまり気にせずどうしても気になるようでしたら
検診の時に聞いてみるのも
ありだと思います😊

  • ぱ

    そうですよね!
    気長に待とうと思います😊

    • 2月7日
ちー1130

大丈夫ですよ。
うちも出来たの9か月の後半くらいでした。ちょうど健診があったので聞いてみたんですが、問題ないよと言われました!
甥っ子はもうこの頃1人で歩いてましたが、成長には個人差があるのであまり気にしない方が良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

うちの子1歳過ぎてすぐにつかまり立ち、1人座り、1歳1ヶ月直前にハイハイ始めましたよ☺️
息子のように慎重かつのんびり屋さんの子もいますし、9ヶ月ならまだまだ大丈夫ではないでしょうか?

りくりら

うちの子も同じでもうすぐ1才なのに未だに7キロないちびっこです😅
小さいと成長も遅い気がします☺
あまり気にしないで良いと思いますよ🎵
必ず大きくなりますし成長は個々で全く違うので✨