
コメント

べぃびーLove♡
1度お休みするのもありかと思いますょ!様子見ながら何日か休んでまたあげてみては…

ちびじんべえ
ウチの次男も6ヶ月ちょうどから始めましたが全く食べなかったので3週間くらい中断しました。
食べてくれないならお互いに辛いだけなので少しお休みしてみてもいいかもしれません。
そして大人の食事するところを見せて興味を持ったら再開するとか…
ちなみに次男は今では一度に0.5合のご飯を食べるくらい大食いです(笑)
最初食べなくても心配要らないですよ。早かれ遅かれ食べない時期ってあるような気がします。
-
エミ
辛いですねm(__)m
なんかいけないことしてる気になるし、食べないのに離乳食作り甲斐がないです´д` ;
食事に興味ありそうなんですけどね´д` ;
早く食べるようになればいいなと思ってます´д` ;- 2月7日
-
ちびじんべえ
私の甥は離乳食はほとんど食べず、3歳までほぼ母乳で育ったらしいです。
それでも今ではクラスで一番の高身長です。
離乳食の進め方や運動や言葉の成長など、本やネットに記載されていることはあくまでもモデルケースです。
惑わされることなく、エミさんのお嬢さんにあったペースでいけばいいので心配し過ぎないでくださいね。- 2月7日
-
エミ
そうなんですね´д` ;
ひとそれぞれですよね〜
完母だから離乳食に抵抗があるような気がしますm(__)m
離乳食作らなくてラッキーくらいに思ってた方が気が楽そうです(´∀`)- 2月7日
エミ
1度お休みしたんですが未だに食べず、完母だからなのでしょうか´д` ;