
コメント

しなもん
私も同じくらいの週数の時、
動悸と息切れに悩まされて病院に行きました。
心臓には問題なく、妊娠性のものだから仕方ない、、、とお薬を処方してもらい
辛い時に飲むと少し楽になりました💦
動悸には甲状腺異常の疑いがあったり
妊娠中には心配だと思うので
ひどいようなら診察してもらうのがおすすめだと思います😭✨
しなもん
私も同じくらいの週数の時、
動悸と息切れに悩まされて病院に行きました。
心臓には問題なく、妊娠性のものだから仕方ない、、、とお薬を処方してもらい
辛い時に飲むと少し楽になりました💦
動悸には甲状腺異常の疑いがあったり
妊娠中には心配だと思うので
ひどいようなら診察してもらうのがおすすめだと思います😭✨
「症状」に関する質問
【生後5ヶ月の発熱について】 昨日の朝38℃発熱し、午前中にかかりつけを受診。その際は熱以外症状がなく、比較的元気そうだったため様子見になりました。 昼に家に帰ってから、ずっとぐずぐず、完母なので何ミリ飲んだか…
夫との喧嘩が絶えない、、ほぼ愚痴です、、 1人目の妊娠中〜産後、ディーマーの症状が 当てはまり、すごく辛かったので母乳を半年でやめました 先日、夫から「2人目はできるだけ長くしてね。◯◯さんち(保育園のママさ…
同じ経験した方やこの症状は大丈夫なのかコメントください現在9週目です 金曜日から茶おりがあります。その日見てもらったら特に問題はなく古いのが出たのかもね~と。赤ちゃんも元気でした。 (茶おりは金 土 日 に少し、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こんちゃん
妊娠中は仕方ないのかと思ってますが、つらいので何か対処法でもあればいいのですが😭
脳貧血も上の子の時相談しましたが、すぐ立ち上がらないとか横になるとかしかアドバイスもらえなくて😥
来週検診なので先生に話してみます😣