※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KANEHI❤︎"
ココロ・悩み

妊娠後、家で過ごすことが多くなり、人とのコミュニケーションが難しくなりました。人と仲良くなる方法を教えてください。

妊婦してからずーっと家で過ごし、
人と関わる事が無くなってから
人とのコミュニケーションのとり方が
わからなくなりました。

どうしたら人と仲良くなれるのか教えてください。

コメント

やまとママ

こども館とか行ってみてはどうですか?何度か通ううちに顔見知りになって、自然とコミュニケーションの取り方を思い出せるかもしれないですよ

  • KANEHI❤︎

    KANEHI❤︎"

    こども館ってある程度子どもが大きくなってからの方がいいのかなと思っていたのですが
    まだ小さくても大丈夫ですか?

    • 2月7日
  • やまとママ

    やまとママ

    私はこどもが3ヶ月になったばかりのころから行ってましたよ!小さなこどしもが遊べるものはあまりないですが、子どもなりにマットに寝転んで周りの様子を観察してます⭐
    私も同じくらいの月齢のこどもを持つママ友ができて楽しいです🎵先生もこどもの名前を覚えてくれていつもこえをけてくださいます

    • 2月7日
  • KANEHI❤︎

    KANEHI❤︎"

    そうなんですね!
    息子にもいろんな人と関わらせてあげたいし、ママ友も作りたいので是非
    私も参加してみようかなと思います!

    • 2月7日
みく

わたしも引っ越ししてきて結婚して、すぐに妊娠したので、まわりにはお友達がいませんが、自治体がやっている妊婦教室に行ったりと妊婦さん同士の交流など、少ない機会ですが楽しんでいますよ。

  • KANEHI❤︎

    KANEHI❤︎"

    楽しまれているんですね。
    私はそういった機会を逃したので、
    これから参加出来そうなものがあれば
    参加してみようと思います。

    • 2月7日