
コメント

せいチャム
母子手当は
同居する人の年収
YUさんの年収できまります。
うちは
父が体を壊してパートでそれ程稼ぎがなく
母も主婦
私も時短パートなので
全額支給です。

退会ユーザー
ボーナスにもよるかも知れませんが、こども一人だと年収365万くらいで扶養手当から外れますよ(^^;
養育費入るともう少し低くから外れる可能性あります😣
一時離婚を考えて調べていましたが、私はギリギリ貰えない額もしくは一万程度でした。
-
mama
年収にすると312万です。
そこへ36万(年で)の養育費だとぎりぎり外れないですかね?
でも貰えても1万くらいですよね。
母にも仕送りしてるので
少し贅沢な生活は程遠いですね。。。
ありがとうございます(><)- 2月6日
-
退会ユーザー
グットアンサーありがとうございます✨
年収と養育費足しても該当しそうですね💡
インターネットで児童扶養手当 年収など検索すると細かくのっていましたよ😌
一番は役所で確認ですが..
仕送りしてだと生活厳しいですよね😖
手当は満額じゃなくても保育園が格安だったり医療費免除だったり、その他の支援があるとないとでだいぶ変わると思います✨- 2月7日
-
mama
ありがとうございます!
いろいろ支援を探してみます。
息子との二人暮らし、なかなか楽しいです😌✨
頑張ります。
ありがとうございました^^*- 2月9日
mama
ありがとうございます!
実家ではないので息子と二人です。
満額は無理そうですね(*´・・`)
せいチャム
正社員で
150万くらい稼いでるなら難しいかもしれません。
103万なら4ヶ月に全額支給になるかとおもいます。
mama
ありがとうございます。
あまり期待せず、待ってみます!