
1歳2ヶ月の娘に麦茶をあげるのが手間で、市販の麦茶を検討中。水で薄める必要はある?いつまで薄めた方がいい?
いつもお世話になってます。
1歳2ヶ月の娘を育てています。
麦茶についてお聞きしたいのですが…
沸騰したお湯に麦茶のティーパックを入れて2時間ぐらいおき、それを飲ませています。
冷蔵庫に入れて次の日とかも。
最近麦茶を飲む量が増えて、気づいたらなくなり、麦茶を作る回数が増えています。
とてもめんどくさくなってしまいます。
皆さんはどのように麦茶をあげていますか?
私としては、市販の鶴瓶さんの麦茶をペットボトルで買い、それを娘に飲ませたいなと思っているのですが、その場合は水で薄めないとダメでしょうか?
いつぐらいまで麦茶を水で薄めた方がいいのでしょうか?
質問が多く、文章がまとまってなくて申し訳ございません。
教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- ami27(6歳, 8歳)
コメント

m.
私も、お茶作ってます😊😊
お茶入れるポット2つ分作ってます!
市販のやつでも薄めなくていいと思いますよ!私は薄めたことないです!
赤ちゃん用のお茶と濃さ変わらないですよ

千早P
つるべさんのは健康ミネラル麦茶ですよね?乳児でも飲めるので私はそれを小さいときからあげてました!
-
ami27
返信ありがとうございます(*^^*)
そうです❗健康ミネラルむぎ茶です❗
今度そのまま飲ませてみます❗- 2月8日

あおい
麦茶を薄めるのは、濃いと子供が飲みにくい、というだけで子供が嫌がらなければ薄めなくても大丈夫ですよ🙆
うちの子は一歳になる前から大人と同じ濃さです。
うちは、大人も麦茶を飲むので、やかんで麦茶沸かしてますよー。
-
ami27
返信ありがとうございます❗
まだそのままのを飲ませたことがないので、飲めるかわかりませんが、今度飲ませてみます❗❗
濃いのがダメだったら薄めます。- 2月8日

あい
うちは500mℓのペットボトルにストローホルダーをつけて野菜室に入れて飲みたい時に子供たちがそれぞれ自分で出して飲むようにしています。
なくなれば作った麦茶をペットボトルに入れて、、の繰り返しです。
500mℓはほとんど1日でなくなります。
お茶を沸かすのが間に合わないときは市販の麦茶を飲ませています!
-
ami27
返信ありがとうございます。
500だとすぐなくなりますよね⤵
自分で出して飲むなんてすごいです💡- 2月8日
ami27
返信ありがとうございます(*^^*)
薄めなくてもいいんですね❗❗
今度そのまま飲ませてみます❗