
コメント

SouMaMa
私は基本、生物は避けてます(*_*)
鍋とか野菜炒めとか火を通すものを食べてます!

ぷに
たまにならいいと思いますよ!
毎日食べてたらダメだと思いますが!
ほどほどにってことですよね❗

りんご
先日、助産師外来があり、そこで栄養士さんともお話して、卵かけご飯の話とかしたんですけど、あまり気にしすぎなくていいよーと言われました(^-^)卵かけご飯が好きでよく食べるので😅
でも普段より免疫力弱っているので、バランスよく食べるようにと言われました。

ゆずも
卵かけご飯大好きなので気にせず食べてます😛
親の世代はそんなの気にしないで食べてましたよね〜
里帰りして寿司に誘われたので、刺身もダメなんだよ!って母に言ったら驚いてました😅
-
かなっペ
私も卵かけご飯大好きでたまに食べたいなと思うんですけど夏じゃなかったら大丈夫ですよね?
- 2月6日

かなっペ
ですよね!
ほどほどになんですけどめっちゃ卵かけご飯食べたくなってて!

まいちゃん☆
私は卵かけご飯食べていましたよ🎵
産婦人科の先生に、
卵一日1個とかなら食べても問題ないですよ😊とも言われていましたし😉
-
かなっペ
分かりました!
- 2月6日

うたママ
私も初めての妊娠ですが、基本的にたべてます(*^^*)✨
気にしすぎもよくないし、毎日じゃないし
良いかなーと思って(灬ºωº灬)
卵かけご飯は、2・3回ですが、
お刺身とお寿司はわりと食べてます😋❤️
ただ、牡蠣はあたると怖いので、
加熱してるものでも食べてないです😭😭
焼き牡蠣たべたいーーー😭😭😭笑
-
かなっペ
そーなんですか?
初めての妊娠でやっぱり不安もありますよね!
私も牡蠣ものすごく好きで食べたいです!
実は広島に旦那と親友と生きましたが今年初の牡蠣焼き牡蠣美味しかったです😋- 2月6日
-
うたママ
初めてだと、何もかも不安だらけですよね( ;∀;)
でも、食事に関しては、お刺身お寿司大好きなので
我慢できなくて、普通に食べちゃってます(*^^*)✨
さすがに、コーヒー紅茶は控えてるのですが😭
わ‼️
広島来られたんですね😍❤️
広島の牡蠣、美味しいですよね😭💕
地元なので、なんだか嬉しいです(*´∀`)✨
以前、主人が生牡蠣で当たってしまって…(;_;)🌀
焼き牡蠣で当たったことはないのですが、
もし、今当たったら大事なので控えてます…(;_;)🌀
でも、許されるなら、宮島で焼き牡蠣食べながら
白ワイン飲みたいです…(;_;)笑- 2月6日
-
かなっペ
はい!
コーヒーはさすがに飲んではないんですが紅茶は妊婦でも飲める奴を飲んでます!
えっ地元なんですか!
めっちゃ焼き牡蠣美味しかったです😋
ほんとですよね!
牡蠣に酒は合いますよね🍺∩(´^ヮ^`)∩🍺- 2月6日

ひでみん
食べたいと思ったものを食べればいいと思います。
一人目のときは食べ物にすごく神経質になってましたが、今は食べたいもの食べるようにしてます。でも栄養が偏りすぎないようには気をつけてます。
妊娠発覚後、お刺身食べたくて食べたら、上から下から大変なことになりました(>_<)
あたることもあるので、気をつけた方がいいと思いますよ。

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
今は、ノロが流行ってるので、体調不良の時や免疫力低下の時は、なるべく生のものを食べないように気をつけてください💦
かなっペ
初なんですか?妊娠?
SouMaMa
はい!初めての妊娠です。
かなっペ
不安や心配あると思いますがお互い頑張りましょうね!
実は私も初めての妊娠なんです!
SouMaMa
ほんとに毎日不安です。笑
まだ胎動もないので病院行くまで
元気かなー?と過ごしてます。
かなっぺさんは赤ちゃん女の子なんですね💟
かなっペ
私も妊娠分かったのは8週の時でした!
それまでは全く分からず運動も普通にしてました!
胎動感じるととても元気に育ってると思えます!
SouMaMa
そうなんですね!
早く胎動感じるようになりたいです。笑
かなっペ
安定期に入るまでは油断はしたら駄目ですからね
SouMaMa
そうですよね!
ありがとうございます!