※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこはは
雑談・つぶやき

年が明けてからまともに1週間保育園に行けたのが1回しかない息子。今日…

年が明けてからまともに1週間保育園に行けたのが1回しかない息子。今日もまたお熱でした。そうそう仕事も休めないので病児保育を予約(明日の分)するも当然キャンセル待ち。保育園からはインフル疑いをかけられ、結構追い詰められます。幸い息子の熱が下がってくれたので、今晩はゆっくり寝ましょうかね。

コメント

ど田舎出身の母ちゃん

あらあら、息子さんたくさん寝て元気にな~ぁれ!

  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    熱も下がって、保育園復帰しました!子供が病気の時は親が追い詰められますね!

    • 2月7日
  • ど田舎出身の母ちゃん

    ど田舎出身の母ちゃん

    ちゅこははさんへ

    職場からのプレッシャーすごいですよね💦

    • 2月7日
  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    無言の圧力って感じなんですけど、ドキドキしちゃいます。

    • 2月7日
  • ど田舎出身の母ちゃん

    ど田舎出身の母ちゃん

    ちゅこははさんへ

    サボりって思われてないかと、ヒヤヒヤですね(´・д・`)

    • 2月8日
  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    なんだかちょっと後ろめたくて。病児保育、この時期だけでも人数増やして欲しいです。

    • 2月8日
  • ど田舎出身の母ちゃん

    ど田舎出身の母ちゃん

    ちゅこははさんへ

    病児保育も囲える人数決まっとるんですか???

    • 2月8日
  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    病児保育は、いくつかあるんですが、それぞれ5人くらいずつしか受け入れてなくて、今の時期ほとんどインフルの子達なので、約1週間という単位で継続利用する人が多く(出席停止になるため)、空きが全然出ないんです。逆にインフルで利用したいと言えば隔離の必要がないので利用できたりするかもしれないのですが。

    • 2月9日
  • ど田舎出身の母ちゃん

    ど田舎出身の母ちゃん

    ちゅこははさんへ

    インフルエンザ伝染ったら息子さん自身しんどいし、それは避けたいですね( ´・ω・` )
    普通の風邪だと今の時期病児保育難しいんですね( ´・ω・` )

    つか、その後の子供さんは体調いかがですか???

    • 2月9日
  • ちゅこはは

    ちゅこはは

    またまたお熱で金曜は早退でした。今は落ち着いているみたいなので、このまま良くなってくれたらいいなと思います。覚悟はしていましたがここまで頻繁にお熱が出るとは、なんだかかわいそうになっちゃいます。

    • 2月10日