
旦那と喧嘩した理由は、お小遣いと携帯代の問題。退職金も使ってしまい、子供のために使うべきだと言われて揉めた。皆さんの意見を聞かせてください。
皆さんの意見聞かせて下さい!
今日旦那と大喧嘩した理由です。
旦那がお金を管理してるので毎月決まった金額を貰っています。その中で私のお小遣いが2万円です。私の携帯代は自分で払うように言われてたので小遣いからと私の退職金から出してました。でも退職金は子供のために絶対使うな!と言われてたんですがそこからも使っててかなり言われ喧嘩になりました。話がグタグタですいません。皆さんどうですか?
- ままちゃん(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ぶどう
美容室も化粧品も服もぜんぶその二万からですか?

theory☆
ご主人の年収や預貯金額がわかりませんが
2万円(携帯代含む)って無理じゃないですか??
私は、専業主婦ですが
純粋な小遣いで、一応2万もらって
越えてもおとがめ無しです。
服とかはさらに別で買ってます。
(自分の貯金からと合わせて月に5~10万くらいは使います)
私がパートしたり働いた分は、すべて私のお小遣いです。
退職金や働いていた時のお金も私のお小遣いなので、旦那から口なんて出されません。
私と子供を養うのは、
旦那の役目だと思ってるので😂
そんな事言われたら...
レディのお金を あて にするなんて
情けない男😓って思います(笑)
てめーが、まともに稼げよって😹
-
theory☆
携帯代ですが
私も13000円くらいdocomoでかかっていて
最近、y!mobileに変えました✨
月に13000円が、1480円になりました😂
夫も近々、
SoftBank 月に8000円から、y!mobile1480円に変えます✨
電気やさんで、話聞いてみて下さい💐- 2月6日
-
ままちゃん
優しいお言葉ありがとうございます(>_<)
優しい旦那さまですね♡♡
きっと旦那は無断で使ったことにキレててでも私からしたら、じゃあ携帯代払ってよ!みたいな(笑)
旦那はわたしの小遣いから払ってると思ってたみたいで(笑)
むかついて実家に帰り中です(笑)- 2月6日
-
ままちゃん
ワイモバイルそんな安いんですか!?(笑)ビックリ(∩´∀`∩)♡(笑)- 2月6日
-
theory☆
誰も悪くないけど、
コミュニケーションの行き違い
って感じですね✨
旦那さんも、子供のために貯金を!
maichanさんも、旦那さんに言いづらく..
身を削ればって感じだったんですね✨🍀
旦那さんが怒ったってことは
これからは何でも俺に相談してくれよ!
頼ってくれよ!
って気持ちだと思いますよ~😊
実家帰らなくて大丈夫です💐- 2月6日
-
ままちゃん
ありがとうございます(∩´∀`∩)♡
コミュニケーション不足ですよね(笑)
とても納得いくお言葉ありがとうございます♡
まさにその通りです!!
これからはしっかりと話し合いをしたいと思います(>_<)(笑)- 2月6日

はらぺこ
携帯代は2万以上するんですか?
そもそもmaichanさんの退職金なので旦那さんにとやかく言われる必要はないと思います( *o* )
それならお小遣いを増やしてもらうしかありませんよね😓
-
ままちゃん
携帯代が1万5千ぐらいで(笑)
旦那は使うなって言ってたのに
そこから使ったことに激怒で(笑)- 2月6日

☆ユミ☆
どう…とは?
退職金は絶対に使うなと言われてたのに使ったんですよね?
退職金を使わないことは、ご自身も同意の上だったんですか?
-
ままちゃん
同意してたんですが携帯代が1万5千ぐらいで小遣いからだせず退職金から出していました(>_<)- 2月6日
-
☆ユミ☆
足りないのであれば、旦那さんに相談すべきでしたね…
きっと旦那さんは無断で使った事に怒ったのでは?
携帯を安いものに変えるなり、お小遣いの増額を望むなり、無断使用する前に相談するべきだったと旦那さんに話をしてみては?- 2月6日
-
ままちゃん
まさにそうです!(>_<)
なんで言わんかったん?とご立腹で
あまりにもキレられ実家に帰ると出てきてしまいました(>_<)
早めに仲直りしないとですね(>_<)- 2月6日

えりっぺ
誰が退職金を使ってたんですか??
-
ままちゃん
わたしです!
携帯代を退職金から出してました!- 2月6日
-
えりっぺ
携帯代がかなり高いですね💦💦
旦那さんは携帯の明細とかは知らないんでしょうか?- 2月6日
-
ままちゃん
知ってます!ただわたしのお小遣いから払ってると思ってたみたいで(>_<)- 2月6日

あいりーん
私の場合、月2万あれば8000円くらいが携帯代で残りが小遣いということになるので十分足ります。
退職金を使うなと言われたときに了承したのであれば、使うのは良くないかなと思います。
-
ままちゃん
ありがとうございます(>_<)
携帯代が1万5千なんで足りなくて(>_<)
旦那も自分の貯金金額は一切私に言わないのでわたしも言わなかったらばりキレられました(>_<)- 2月6日

m*
お小遣いの値段交渉しかないですかね?
私も仕事で貯めたお金は子供のためや
将来家を買う用になるべく使わないようにしてます。
-
ままちゃん
そうですよね(>_<)
わたしもなるべく使いたくなかったんですが足りなくて(>_<)- 2月6日
-
m*
そうなると携帯代を抑える必要がありますね💦
携帯の料金プランなどを見直してみたらどうですか?
少し前に機種変更した際にけっこういらないなーって
いうのがあったので色々プラン外しました!
もしされていたらごめんなさい。- 2月6日
-
ままちゃん
そうですよね(>_<)
プランもまだ外せていないので
外したいと思います(>_<)- 2月6日

あーか
携帯代込みで2万なら全然ありです(・ω・)/
私は携帯代別で1万ですが、携帯代1万もしないし、全然平気です!
子どものために使うとしてて勝手に使ったなら、旦那さんの怒る気持ちも分からなくはないかなと…
-
あーか
私も退職金は子ども用にしました!
- 2月6日
-
ままちゃん
ありがとうございます(>_<)
わたしの携帯代がそもそも高いんで見直すつもりです(>_<)
反省です(>_<)- 2月6日

まり
退職金はどう使おうと別に旦那さんに怒られる筋合いはないと思います(>_<)携帯代を旦那さんに払ってもらいたいぐらいですよね(T_T)
-
ままちゃん
わたしが無断で使ったことに切れてて相談してくれてたら払ってたって言われ(>_<)(笑)- 2月6日

りん
2万から携帯代払えって( ̄▽ ̄;)
安い携帯にしたらどうですか?☆彡.。私ワイモバイルにしたら月2000円くらいですよ❤
-
ままちゃん
それ考えてます(>_<)
ありがとうございます♡
まだローンが払いきってないので
終わったら安いのに変えようと思います(>_<)- 2月6日

こだま
携帯抜きで2万なら分かりますが💧
私には無理ですね(笑)
携帯代は旦那様負担にしてもらいます!
-
ままちゃん
ですよね(>_<)!!(笑)
ありがとうございます(∩´∀`∩)♡- 2月6日

かりんとう
私も旦那さんにお金の管理してもらってます🙋携帯代は出してもらって、お小遣いとして1万もらってます😌
服買ったり、友達と遊んだりして小遣いがなくなったら、伝えてまたお小遣いを貰うようにしてます🕺
退職金は旦那に全部渡しました🙋ややこしくなったら嫌なので😭お金の揉め事は精神的にやられますよね😭私も経験ありなので、maichanさんの気持ち分かりますよ😅
反省してはるみたいですし、素直に謝って、携帯代がかかりすぎて、小遣いが足りないこと伝えて、色々お金の見直ししたら解決します🙋頑張ってください👍✨応援してます🕺
ままちゃん
そうです!!なので普通に足りないので退職金からこそっと出してました(>_<)
ぶどう
退職金をどうしようとそこはせめられたくないですよねー!二万から携帯代払ったら美容室もむりじゃないですか(*_*)
ままちゃん
そうなんです(>_<)
旦那は無断でそこから出したからキレてるみたいで(笑)
一言相談してくれたら払ったのにって(笑)
都合良すぎでしょ!
ぶどう
そんなの後付けですよねー、相談してくれたら、、なんて!だったら最初からくださいよってなりませんか。笑
ままちゃん
ほんとそのまま言いました!!(笑)